メキシコ・地人巡礼 [単行本]
    • メキシコ・地人巡礼 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003252525

メキシコ・地人巡礼 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2020/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メキシコ・地人巡礼 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “ふつうの市民”がここまでやれる!!35年ぶりに訪れたメキシコでのToDoリスト。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 変貌の街角(メキシコ市に住む―「トレンディー」なわが家;暮らしの様相;社会と政治)
    第2章 巡り会い(再会)
    第3章 原発反対・ダム反対の現場から(「フクシマ」と日本語教育;メキシコ市―地下に遺跡と火山群 ほか)
    第4章 先住民族の地を訪ねて(INIからCDIへの変遷;北の国境―チワワ州タラウマラ民族の地へ ほか)
    第5章 メキシコへ、メキシコから(メキシコの二大問題;主な一八集団 ほか)
  • 内容紹介

    原発立地国・メキシコで福島原発事故の現実を伝える!

    著者にとってメキシコは、1979年に政府間の交換留学・研修制度で1年間居住した地。それから35年の時を経て再訪したメキシコで、各地方を巡って旧友たちと再会を果たす。また、原発立地国でもあるメキシコで、2011年に起きた福島原発事故に関する講演を行うなど精力的に活動を展開。原発近隣の大学などで、伝手をたどりながら、時には飛び込みで講演会を開き、新たな交流を重ねた。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 孝信(コバヤシ タカノブ)
    富山県に生まれる。(財)海外技術者研修協会(AOTS)元職員。松戸市民ネットワーク、PARC(アジア太平洋資料センター)、日墨交流会などの会員
  • 著者について

    小林孝信 (コバヤシタカノブ)
    富山県生まれ、千葉県松戸市在住。(財)海外技術者研修協会(AOTS)元職員。松戸市民ネットワーク、PARC(アジア太平洋資料センター)、日墨交流会などの会員。著書『民族の歴史を旅する――民族移動史ノート』(明石書店)、『超エコ生活モード(SELM)』(コモンズ)、『世界の小さな旅路より』(現代書館)。

メキシコ・地人巡礼 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:小林 孝信(著)
発行年月日:2020/02/15
ISBN-10:4768458696
ISBN-13:9784768458693
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:20cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 メキシコ・地人巡礼 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!