みんなでアジャイル-変化に対応できる顧客中心組織のつくりかた [単行本]
    • みんなでアジャイル-変化に対応できる顧客中心組織のつくりかた [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003252596

みんなでアジャイル-変化に対応できる顧客中心組織のつくりかた [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オライリージャパン
販売開始日: 2020/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

みんなでアジャイル-変化に対応できる顧客中心組織のつくりかた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「顧客から始める」「早期から頻繁にコラボレーションする」「不確実性を計画する」をアジャイルの3つの原則とし、この原則を組織で共有し実践していく方法とその課題を解説。原則を素早く実現するためのアイデアや方法、原則が適用できているかを確認する方法とうまくいかない場合の対応法などを紹介している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 「アジャイル」とは何か?なぜ重要なのか?
    2章 自分たちの北極星を見つける
    3章 顧客から始めるのがアジャイル
    4章 早期から頻繁にコラボレーションするのがアジャイル
    5章 不確実性を計画するのがアジャイル
    6章 3つの原則に従い、速くて柔軟で顧客第一なのがアジャイル
    7章 あなたのアジャイルプレイブック
  • 出版社からのコメント

    開発、運用管理では「アジャイル」は前提となっている。組織全体がアジャイルをイメージでき、どうすれば機能するかを解説。
  • 内容紹介

    エンジニアと協業する人たちが「アジャイルである」ことを理解する !
    ソフトウェアおよびプロダクト開発、運用管理では「アジャイル」は前提となっています。デジタルトランスフォーメーションの活発化が求められており、エンジニアおよびエンジニアと協業するチーム、マーケティング担当者、プロダクトマネージャ、上級管理者など、組織全体が「アジャイル」とはどういうことかをイメージでき、どうすれば機能するかを解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ルメイ,マット(ルメイ,マット/LeMay,Matt)
    Sudden Compassの共同設立者兼パートナー。テクノロジーコミュニケーター。2015年と2016年のProduct Management Year in Reviewにおいて、トップ50のインフルエンサーに選ばれている。以前は、グーグルに買収された音楽スタートアップのSongzaでシニアプロダクトマネージャー、Bitlyの一般向けプロダクト部門のトップとして働いていた。ミュージシャン、レコーディング・エンジニアでもあり、ニューメキシコ州サンタフェで妻のジョアンとともに暮らしている

    吉羽 龍太郎(ヨシバ リュウタロウ)
    株式会社アトラクタFounder兼CTO/アジャイルコーチ。野村総合研究所、Amazon Web Servicesなどを経て現職。認定チームコーチ(CTC)/認定スクラムプロフェッショナル(CSP)/認定スクラムマスター(CSM)/認定スクラムプロダクトオーナー(CSPO)。Microsoft MVP for Azure。青山学院大学非常勤講師(2017~)

    永瀬 美穂(ナガセ ミホ)
    株式会社アトラクタFounder兼CBO/アジャイルコーチ。産業技術大学院大学特任准教授、東京工業大学、筑波大学非常勤講師。一般社団法人スクラムギャザリング東京実行委員会理事

    原田 騎郎(ハラダ キロウ)
    株式会社アトラクタFounder兼CEO/アジャイルコーチ。アジャイルコーチ、ドメインモデラー、サプライチェーンコンサルタント。Scrum@Scale Trainer/認定スクラムプロフェッショナル(CSP)。外資系消費財メーカーの研究開発を経て、2004年よりスクラムによる開発を実践

    有野 雅士(アリノ マサシ)
    株式会社アトラクタアジャイルコーチ。アジャイル開発、DevOps、クラウドコンピューティングのコンサルティングやコーチを行っている。認定スクラムプロフェッショナル(CSP)/認定スクラムマスター(CSM)/認定スクラムプロダクトオーナー(CSPO)。一般社団法人スクラムギャザリング東京実行委員会理事(2016~)

みんなでアジャイル-変化に対応できる顧客中心組織のつくりかた の商品スペック

商品仕様
出版社名:オライリー・ジャパン
著者名:マット ルメイ(著)/吉羽 龍太郎(訳)/永瀬 美穂(訳)/原田 騎郎(訳)/有野 雅士(訳)/及川 卓也(まえがき)
発行年月日:2020/03/17
ISBN-10:487311909X
ISBN-13:9784873119090
判型:A5
発売社名:オーム社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:177ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Agile for Everybody〈LeMay,Matt〉
他のオライリージャパンの書籍を探す

    オライリージャパン みんなでアジャイル-変化に対応できる顧客中心組織のつくりかた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!