海で働き、海で生きる-心理学者が観察した外航船乗組員の労働と生活 [単行本]
    • 海で働き、海で生きる-心理学者が観察した外航船乗組員の労働と生活 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003252714

海で働き、海で生きる-心理学者が観察した外航船乗組員の労働と生活 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福村出版
販売開始日: 2020/03/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

海で働き、海で生きる-心理学者が観察した外航船乗組員の労働と生活 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 乗組員にとって調査員は迷惑?
    第2章 実際の航海の例、日本からギリシャまで
    第3章 何が起きても乗組員の手でなんとかしないと
    第4章 船と貨物と自分たちとを守る
    第5章 本書に出てくる船の乗組員組織
    第6章 混乗船の生活
    第7章 航海中の楽しみ
    第8章 家族とのこと
    第9章 戦争と船員
    第10章 私と船、私と海上労働科学
  • 内容紹介

    日本の輸出入の99%以上を担う船舶。だが乗組員の実態は一般にほとんど知られていない。長年乗船調査に携わった著者が自身の記録と写真でリアルに紹介する、船上の労働と生活。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大橋 信夫(オオハシ ノブオ)
    博士(心理学)、人間工学専門家(日本人間工学会認定第26号)、応用心理士(日本応用心理学会認定第133号)。日本応用心理学会名誉会員、産業・組織心理学会名誉会員、日本人間工学会名誉会員。1938年東京で生まれる。1960年東京商船大学(現・東京海洋大学)卒業、運輸省航海訓練所運輸教官。1963年(財)労働科学研究所特別研究生。1966年(財)海上労働科学研究所入所。1976年(財)海上労働科学研究所主任研究員。1988~2001年長野県短期大学教授。2001~2008年日本福祉大学大学院・情報社会科学部教授。2012~2016年松蔭大学・コミュニケーション文化学部教授。この間、武蔵工業大学(現・東京都市大学)、相模工業大学(現・湘南工科大学)、東京商船大学(現・東京海洋大学)、東京大学、拓殖大学、茨城大学大学院、信州大学、長野県看護大学で人間工学などを出講したほか、(財)労働科学研究所協力研究員、客員研究員を兼務。1976年第6回桐原賞、2010年日本人間工学会功労賞を受賞

海で働き、海で生きる-心理学者が観察した外航船乗組員の労働と生活 の商品スペック

商品仕様
出版社名:福村出版
著者名:大橋 信夫(著)
発行年月日:2020/03/05
ISBN-10:4571410646
ISBN-13:9784571410642
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:20cm
他の福村出版の書籍を探す

    福村出版 海で働き、海で生きる-心理学者が観察した外航船乗組員の労働と生活 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!