After GAFA―分散化する世界の未来地図 [単行本]
    • After GAFA―分散化する世界の未来地図 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003253134

After GAFA―分散化する世界の未来地図 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2020/02/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

After GAFA―分散化する世界の未来地図 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ブロックチェーン」は始まりにすぎない。マネー、仕事、組織、生き方…「ビッグ・アンバンドル(大いなる解体)」が必ず訪れる!『ワイアード』日本版を創刊したイノベーターが、インターネットの本質と最先端の潮流を重ねて描く次時代のビジョン。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「信頼」が失われたインターネット
    第2章 ブロックチェーンの本質を見誤るな
    第3章 After GAFAのビジネスモデル
    第4章 デジタルはすでにピークアウトした
    第5章 「オルタナティブな価値」のつくり方
    第6章 「重ねる革命」と日本の選択
  • 内容紹介

    「インターネット草創期から、その可能性を信じ続けた著者だから書けた、GAFA支配の先にある未来地図」
    松本 大氏(マネックスグループCEO)推薦!


    その出自から、インターネットは「分散」に向かって進んできた。インターネット黎明期に『ワイアード』アメリカ版に掲載された「サイファー(暗号)パンク」という思想のキモは、「暗号」によって権力から個人の自由を守り抜くことにあった。


    しかしいま、GAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)に代表される巨大プラットフォーム企業が隆盛を誇るなかで、個人の情報は「中央」に吸い上げられ、情報流失からフェイクニュースに至るまで、世界から「トラスト」が失われている。


    その一方、「中央集権」のビジネスモデルに対抗できる技術としてのブロックチェーンは、バブルの様相を呈したあと「幻滅期」に入ったといわれるが、その裏で巨大な胎動が起こっていることを、ご存じだろうか?


    本書では、ほとんどの人がインターネットの実相を理解していなかった1994年、『ワイアード』日本版を創刊して初代編集長を務め、その後もインターネットの歴史と歩をともにしてきたビジョナリーが、ヨーロッパやアジアなど最新のイノベーション事例を踏まえ、「After GAFA」の世界を描き出す。


    まだ誰も見たことのない、しかしそれほど遠くもない次世代を歩んでいくために携えるべき、未来の「ガイドブック」。


    【目次】
    第1章 「信頼」が失われたインターネット
    第2章 ブロックチェーンの本質を見誤るな
    第3章 After GAFAのビジネスモデル
    第4章 デジタルはすでにピークアウトした
    第5章 「オルタナティブな価値」のつくり方
    第6章 「重ねる革命」と日本の選択

    図書館選書
    マネー、仕事、組織、生き方……「ビッグ・アンバンドル」が必ず訪れる! 『ワイアード』日本版の創刊編集長を務めたイノベーターが、インターネットの本質と最先端の潮流を重ねて描く次世代のビジョン。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 弘人(コバヤシ ヒロト)
    株式会社インフォバーン共同創業者・代表取締役CVO。『ワイアード』『サイゾー(2007年に売却)』『ギズモード・ジャパン』など、紙とウェブの両分野で多くの媒体を創刊。1998年にデジタルエージェンシー企業・株式会社インフォバーンを創業。2016年よりベルリンのテクノロジー・カンファレンス「TOA(Tech Open Air)」の日本公式パートナー。2017年12月、Israeli Blockchain Associationのアドバイザー、2018年より広島県のAI/IoT実証プラットフォーム事業「ひろしまサンドボックス」審査員、2019年長野県の信州ITバレー構想のアンバサダーに就任。2018年、企業と自治体のインキュベーションを支援するUnchainedを創設
  • 著者について

    小林 弘人 (コバヤシ ヒロト)
    株式会社インフォバーン共同創業者・代表取締役CVO。『ワイアード』『サイゾー(2007年に売却)』『ギズモード・ジャパン』など、紙とウェブの両分野で多くの媒体を創刊。2016年よりベルリンのテクノロジーカンファレンス「TOA(Tech Open Air)」の日本公式パートナーとして、日独企業の橋渡しや双方の国外進出支援を行なう。著書に、『ウェブとはすなわち現実世界の未来図である』(PHP新書)、監修、解説書として『フリー』『シェア』『パブリック』(ともにNHK出版)ほか。

After GAFA―分散化する世界の未来地図 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:小林 弘人(著)
発行年月日:2020/02/29
ISBN-10:4046043865
ISBN-13:9784046043863
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:313ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA After GAFA―分散化する世界の未来地図 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!