東京「多叉路」散歩-交差点に古道の名残をさぐる [単行本]
    • 東京「多叉路」散歩-交差点に古道の名残をさぐる [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
東京「多叉路」散歩-交差点に古道の名残をさぐる [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003253865

東京「多叉路」散歩-交差点に古道の名残をさぐる [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2020/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京「多叉路」散歩-交差点に古道の名残をさぐる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古地図をひもとき、小さな痕跡を丹念に拾う。ただの交差点の、積み重なった歴史の長さが見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 九叉路
    第2章 八叉路
    第3章 七叉路
    第4章 六叉路
    第5章 五叉路
    第6章 四叉路
    第7章 三叉路
  • 出版社からのコメント

    東京には古道と新道が交わる特徴的な多叉路が多くある。タモリ倶楽部出演の古道研究家による辻・多叉路・追分がテーマの歴史ガイド。
  • 内容紹介

    〈坂や高低差だけじゃない。東京は「多叉路」が面白い!〉
    〈古道の交差点は、地形と歴史の雄弁な語り手だ〉

    辻=十字路、往来の多い交通の要所。日本古来の都市空間における「辻」は、市場にも集会所にもなる自由で豊かな場所でした。
    時を経て現代の東京には、古来の主街道や古道が交わるところに新しい自動車道が通り、複雑かつ特徴的な多叉路となっている場所が数多くあります。一見ただの交差点でも、そのかたわらには庚申塚や道祖神、一里塚など、「江戸以前」を感じることのできる遺産が残っている場合も。そのような面白い辻・多叉路・追分の例を、「タモリ倶楽部」出演経験もある古道研究家の著者が実際に訪れ、古地図や現代地図、現況の写真をふんだんにもちいて詳しくガイドします。新しい切り口で「歴史地形散歩」をしたい方必見の書です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻窪 圭(オギクボ ケイ)
    1963年生。老舗のIT系ライター兼デジカメ評論家にして古道・古地図愛好家。趣味が高じて刊行した『東京古道散歩』をきっかけに「タモリ倶楽部」に古道研究家として出演。新潮講座「東京古道散歩」講師など街歩きのガイドもつとめる。著書多数

東京「多叉路」散歩-交差点に古道の名残をさぐる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:荻窪 圭(著)
発行年月日:2020/03/26
ISBN-10:4473043967
ISBN-13:9784473043962
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 東京「多叉路」散歩-交差点に古道の名残をさぐる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!