基礎栄養学―栄養素のはたらきを理解するために [単行本]
    • 基礎栄養学―栄養素のはたらきを理解するために [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003254031

基礎栄養学―栄養素のはたらきを理解するために [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アイ・ケイコーポレーション
販売開始日: 2020/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基礎栄養学―栄養素のはたらきを理解するために [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1章 栄養の意義 
    2章 摂食行動の仕組み 
    3章 栄養素等の消化・吸収と排泄のメカニズム 
    4章 炭水化物の栄養的役割 
    5章 脂質の栄養学的役割 
    6章 たんぱく質の栄養学的役割 
    7章 ビタミンの栄養学的役割 
    8章 ミネラル(無機質)の栄養学的役割 
    9章 水・電解質の栄養学的役割 
    10章 エネルギー代謝 
    11章 遺伝子と栄養
  • 出版社からのコメント

    栄養の基本的概念、各栄養素の消化吸収、エネルギー・栄養素の代謝とその生理的意義、等詳述。食事摂取基準2020年版に対応。
  • 内容紹介

    栄養の基本的概念、栄養に対する応答の個人差、各栄養素の消化吸収、エネルギー・栄養素の代謝とその生理的意義、望ましい食事摂取基準も詳述。工夫された図表、Q&A、「もっと知りたい」などのユニークな内容構成である。食事摂取基準2020年版に対応。
    「管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム」(2019年3月)に準じた章立てと管理栄養士国家試験ガイドライン「基礎栄養学」(2019年3月)の大・中・小項目に含まれる内容を網羅。各章末に、管理栄養士国家試験過去問とその解答・解説を掲載。管理栄養士・栄養士養成課程ならびにフードスペシャリスト、フードコーディネーター、フードアドバイザー等関連分野の方々の学習におすすめの一書となっている。

    図書館選書
    栄養の基本的概念、栄養に対する応答の個人差、各栄養素の消化吸収、エネルギー・栄養素の代謝とその生理的意義、等を詳述。図表、Q&A、「もっと知りたい」などユニークな内容構成。食事摂取基準2020年版に対応。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川端 輝江(カワバタ テルエ)
    東京都出身、博士(栄養学)、管理栄養士。女子栄養大学教授(栄養学部)、専門は基礎栄養学

    庄司 久美子(ショウジ クミコ)
    埼玉県出身、管理栄養士、アメリカ登録栄養士。女子栄養大学助教(栄養学部)、専門は基礎栄養学・応用栄養学
  • 著者について

    川端 輝江 (カワバタ テルエ)
    女子栄養大学教授

    庄司久美子 (ショウジ クミコ)
    女子栄養大学助教

基礎栄養学―栄養素のはたらきを理解するために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アイ・ケイコーポレーション
著者名:川端 輝江(共著)/庄司 久美子(共著)
発行年月日:2020/03/30
ISBN-10:4874923690
ISBN-13:9784874923696
旧版ISBN:9784874923221
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:26cm
他のアイ・ケイコーポレーションの書籍を探す

    アイ・ケイコーポレーション 基礎栄養学―栄養素のはたらきを理解するために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!