現代を知るための文学20 [単行本]
    • 現代を知るための文学20 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
現代を知るための文学20 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003254621

現代を知るための文学20 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2020/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代を知るための文学20 [単行本] の 商品概要

  • 目次

      はじめに

    第1章 おゝ、現代
      1 ウンベルト・エーコ『薔薇の名前』
      2 マクシム・ゴーリキー『どん底』
      3 芥川龍之介「藪の中」
    第2章 未来と科学
      4 スタニスワフ・レム『ソラリス』
      5 オールダス・ハクスリー『すばらしい新世界』
      6 ベルトルト・ブレヒト『ガリレイの生涯』
    第3章 不条理
      7 ウジェーヌ・イヨネスコ『授業』
      8 フランツ・カフカ『変身』
      9 アルベール・カミュ『異邦人』
    第4章 近代
      10 E・M・フォースター『インドへの道』
      11 魯迅「狂人日記」、「阿Q正伝」他
      12 城山三郎『落日燃ゆ』
      13 つかこうへい『熱海殺人事件』
    第5章 個人
      14 アントン・チェーホフ『かもめ』
      15 ヘンリク・イプセン『ヘッダ・ガブラー』
      16 テネシー・ウィリアムズ『欲望という名の電車』
      17 石垣りん「表札」他
    第6章 先進国病
      18 ヘルマン・ヘッセ『車輪の下』
      19 J・D・サリンジャー『キャッチャー・イン・ザ・ライ』
      20 ミラン・クンデラ『存在の耐えられない軽さ』

      注
      おわりに
      文献名索引
      人名索引
  • 内容紹介

    「で、先生、いったい文学って何なんでしょう?」――飲み会での学生の一言から、根源的な問いへの答え探しが始まった。ゆりかごから墓場までエンタメまみれの現代、エンタメとはひと味違う本を読みたくなった時のプロモーション・ブックにして攻略本。



    「忙しさの合間に読む文学作品は、答えがないのに、いや、答えがないゆえに、我々が自分の魂と問答するためのよきカウンセラー役を果たしてくれる。自分の腹に落ちてくる答えは、結局己の心の中にしか存在しない。それを自ら発見するための触媒であり、同時によき見守り役にもなってくれるのが、文学ではないだろうか。」(本書より)

    【収録内容】 
    第1章 おゝ、現代
      1 ウンベルト・エーコ『薔薇の名前』
      2 マクシム・ゴーリキー『どん底』
      3 芥川龍之介「藪の中」
    第2章 未来と科学
      4 スタニスワフ・レム『ソラリス』
      5 オールダス・ハクスリー『すばらしい新世界』
      6 ベルトルト・ブレヒト『ガリレイの生涯』
    第3章 不条理
      7 ウジェーヌ・イヨネスコ『授業』
      8 フランツ・カフカ『変身』
      9 アルベール・カミュ『異邦人』
    第4章 近代
      10 E・M・フォースター『インドへの道』
      11 魯迅「狂人日記」、「阿Q正伝」他
      12 城山三郎『落日燃ゆ』
      13 つかこうへい『熱海殺人事件』
    第5章 個人
      14 アントン・チェーホフ『かもめ』
      15 ヘンリク・イプセン『ヘッダ・ガブラー』
      16 テネシー・ウィリアムズ『欲望という名の電車』
      17 石垣りん「表札」他
    第6章 先進国病
      18 ヘルマン・ヘッセ『車輪の下』
      19 J・D・サリンジャー『キャッチャー・イン・ザ・ライ』
      20 ミラン・クンデラ『存在の耐えられない軽さ』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    狩野 良規(カノウ ヨシキ)
    1956年東京都生まれ。東京外国語大学外国語学研究科修士課程修了。東京都立大学人文学部(史学専攻)卒業。オックスフォード大学留学(1991‐92年)。現在、青山学院大学国際政治経済学部教授。専攻、イギリスおよびヨーロッパ文学・演劇学・映像論
  • 著者について

    狩野良規 (カノウヨシキ)
    1956年東京都生まれ。東京外国語大学外国語学研究科修士課程修了。東京都立大学人文学部(史学専攻)卒業。オックスフォード大学留学(1991―92年)。現在、青山学院大学国際政治経済学部教授。専攻、イギリスおよびヨーロッパ文学・演劇学・映像論。
    主な著書に、『シェイクスピア・オン・スクリーン』(三修社)、『スクリーンの中に英国が見える』(国書刊行会)、『ヨーロッパを知る50の映画』正・続(国書刊行会)、『現代を知るための文学20』(国書刊行会)などがある。

現代を知るための文学20 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:狩野 良規(著)
発行年月日:2020/03/26
ISBN-10:4336065764
ISBN-13:9784336065766
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:446ページ ※432,14P
縦:20cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:489g
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 現代を知るための文学20 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!