草-日本軍「慰安婦」のリビング・ヒストリー [単行本]
    • 草-日本軍「慰安婦」のリビング・ヒストリー [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003254839

草-日本軍「慰安婦」のリビング・ヒストリー [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ころから
販売開始日: 2020/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

草-日本軍「慰安婦」のリビング・ヒストリー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「私はトミ子じゃない。私の名前は李玉善だ!」植民地下、名前と尊厳を奪われた日本軍「慰安婦」のリビング・ヒストリーを圧倒的な画力で描く。より深く理解するための解説(原正人、梁澄子、吉見義明)を日本語版限定で収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    故郷に帰る道
    学校に行きたい女の子
    柿と飴玉
    養女となって
    釜山のうどん屋
    蔚山の料亭
    延吉の東飛行場
    純潔
    あの人
    延吉市内へ
    ミジャ姉さん
    ある日本兵
    解放、そして捨てられた女たち
    最初の結婚
    我が息子
    韓国へ
    李玉善さんの即席を探して
  • 内容紹介

    韓国出身のグラフィックノベル作家、キム・ジェンドリ・グムスクが2017年に発表した作品を完訳。
    日本軍「慰安婦」イ・オクソンのリビング・ヒストリーをベースにした480ページに及ぶ大作は、グラフィックノベルの傑作と称され、ニューヨークタイムズが「ベストコミック2019」に選定するなど欧米でも高く評価されている。
    戦時性暴力、植民地支配下での女性の痛みを描いた本作の理解を深めるために、バンド・デシネ翻訳家、歴史学者らの解説を収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    キム ジェンドリ・グムスク(キム ジェンドリグムスク)
    1971年、韓国・高興生まれ。グラフィック・ノベル作家。韓国(世宗大学絵画科)とフランス(ストラスブール国立装飾美術学校)で絵画を学び、取材をもとにした作品を多数発表

    都築 寿美枝(ツズキ スミエ)
    「関釜裁判を支える福山連絡会」代表。2018年韓国・聖公会大学NGO大学院卒業

    李 〓京(リ リョンギョン)
    韓国・大邱出身。立教大学非常勤講師
  • 著者について

    キム・ジェンドリ・グムスク (キム ジェンドリ グムスク)
    1971年、韓国・高興生まれ。グラフィック・ノベル作家。韓国(世宗大学絵画科)とフランス(ストラスブール国立装飾美術学校)で絵画を学び、取材をもとにした作品を多数発表。2017年刊行の『草』は、フランス語、英語、イタリア語などに翻訳され、ニューヨークタイムズで「ベスト・コミック2019」に選ばれるなど高く評価されている。おもな作品に『チスル』、『ジュニ兄さん』、最新作『裸木』(いずれも未訳)など。

    都築 寿美枝 (ツヅキ スミエ)
    「関釜裁判を支える福山連絡会」代表。2018年韓国・聖公会大学NGO大学院卒業。2015年『終わらない冬』(日本機関紙出版センター)を共訳。

草-日本軍「慰安婦」のリビング・ヒストリー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ころから
著者名:キム ジェンドリ・グムスク(作)/都築 寿美枝(訳)/李 〓京(訳)
発行年月日:2020/02/14
ISBN-10:4907239459
ISBN-13:9784907239459
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:488ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
他のころからの書籍を探す

    ころから 草-日本軍「慰安婦」のリビング・ヒストリー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!