象の耳を埋めることができるわけではないのだけれども [単行本]
    • 象の耳を埋めることができるわけではないのだけれども [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
象の耳を埋めることができるわけではないのだけれども [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003255590

象の耳を埋めることができるわけではないのだけれども [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京図書出版
販売開始日: 2020/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

象の耳を埋めることができるわけではないのだけれども の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    兼本浩祐、珠玉の第五詩集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    うにのジュレ
    たんたんって
    花に囲まれたその人の顔は
    植物になって暮らしたいと思う
    タンキリマメって言ったって
    庭のラズベリーを抓んで
    するすると
    僕の歯が抜かれた
    アンデルセン童話に出てくる渡り鳥のように
    犬とは言えない犬〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    精神科医が綴った珠玉の第五詩集。前作あり。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    兼本 浩祐(カネモト コウスケ)
    1957年に島根県仁多郡で生まれる。1986~1988年にかけてベルリン自由大学で外人助手として勤務。精神科医
  • 著者について

    兼本浩祐 (カネモト コウスケ)
    1957年に島根県仁多郡で生まれる
    1986~1988年にかけてベルリン自由大学で外人助
    手として勤務。精神科医。現在、愛知県在住
    著書
    『青い部屋での物語』(1977年)
    『深海魚のように心気症を病みたい』(1997年)
    『てんかん学ハンドブック』(2006年)
    『世界はもう終わるときが来たというので』(2008年)
    『深海魚のように心気症を病みたい( 1997年復刻版)』
    (2014年)
    『ママちゃりで僕はウルムチに』(201⓹年)
    『なぜ私は一続きの私であるのか ─ ベルクソン・
    ドゥルーズ・精神病理』(2018年)
    『発達障害の内側から見た世界 ─ 名指すことと分
    かること』(2020年)

象の耳を埋めることができるわけではないのだけれども の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京図書出版
著者名:兼本 浩祐(著)
発行年月日:2020/04/07
ISBN-10:4866413158
ISBN-13:9784866413150
判型:B6
発売社名:リフレ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:107ページ
縦:19cm
他の東京図書出版の書籍を探す

    東京図書出版 象の耳を埋めることができるわけではないのだけれども [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!