新しい世界を生きるためのサイバー社会用語集 [単行本]
    • 新しい世界を生きるためのサイバー社会用語集 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003255623

新しい世界を生きるためのサイバー社会用語集 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2020/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新しい世界を生きるためのサイバー社会用語集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ネットを調べてもよくわからない。専門家が解説書に書かない。「サイバー社会」の今とこれからを用語集のかたちでまとめた必携の一冊。
  • 目次

    プロローグとしての13のクイズ
    すでに我々は「新しい世界」にいる

    サイバー社会用語
     人名
     組織
     名称
     事件とイベント
     一般名詞・概念
  • 出版社からのコメント

    これからのネット世界を生き抜くためのヒントになる「用語」を紹介。情報を奪われ、加工され、誘導される現代サイバー社会の必携本!
  • 内容紹介

     本書では主にサイバー関連の用語を中心にとりあげている。扱っている話題は人物、事件、概念など多岐にわたる。いずれも技術解説書ではあまり見かけることはないが、新しい時代を知るために必要な言葉である。たとえば「黒人人権運動(Black Lives Matter)」は一見するとサイバー用語でもないし、サイバー事件でもない。しかし、アメリカで起きた「黒人人権運動」は全土に飛び火し、各地の警察がSNS監視ツールを導入するきっかけとなった点で重要だ。
    「RT」や「スプートニク」はいずれもロシアのメディアであり、やはりサイバーと関係ないように思える。しかし、このふたつはロシアが世界に対して行っているネット世論操作の重要な武器となっている。スプートニクには日本語版もあり、ふつうのニュースサイトと勘違いして引用して拡散している日本人も少なくない。
     サイバー用語であっても、あまり耳にすることのない言葉も多い。「ネット世論操作産業」は世界中に広がっており、その最前線を走っているのは社会インフラとしての監視システムを提供しているファーウェイやZTEである。これらの企業が社会インフラを提供した国のマーケットに参入しようとする企業は、嫌でも彼らのシステムとの互換性あるいは相互運用性を考慮しなければならない。それは民主主義を信奉する「完全な民主主義」の国から見た場合、民主主義を否定しかねない行為であり、人権侵害を支援する行為に映る。しかし経済便益のためにはやらざるを得ないと考える経営者や政治家もいるだろう。もはやサイバー技術を単体として語れる時代ではないのである。
     本書を読む前に、技術で語れるのはサイバーのごく一部に過ぎないことを知っておいていただきたい。プロローグのクイズでご紹介したように、サイバーとはあまり関係がないように思われる分野もサイバーから大きな影響を受け、変容している。本書では、そうした社会の変容につながる言葉と、その背景となった事件を選んで解説する。(「本書の立場」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    一田 和樹(イチダ カズキ)
    1958年東京生まれ。コンサルタント会社社長、プロバイダ常務取締役などを歴任後、日本初のサイバーセキュリティ情報サービスを開始。2006年に退任後、作家に。2010年にサイバーミステリ『檻の中の少女』で第3回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞受賞

    江添 佳代子(エゾエ カヨコ)
    インターネット広告、出版等に携わったのち、サイバーセキュリティ関連の翻訳家、フリーライターとして活動を始める

新しい世界を生きるためのサイバー社会用語集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:一田 和樹(著)/江添 佳代子(著)
発行年月日:2020/03/16
ISBN-10:4562057440
ISBN-13:9784562057443
判型:B6
発売社名:原書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:257ページ
縦:19cm
他の原書房の書籍を探す

    原書房 新しい世界を生きるためのサイバー社会用語集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!