カムイの世界―語り継がれるアイヌの心(とんぼの本) [全集叢書]
    • カムイの世界―語り継がれるアイヌの心(とんぼの本) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003255914

カムイの世界―語り継がれるアイヌの心(とんぼの本) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2020/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カムイの世界―語り継がれるアイヌの心(とんぼの本) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文字文化を持たなかったアイヌが、代々語り継いできた精神と伝統を、数年にわたるアイヌの人々との心の交流を経て、現代の語り部たちの「言葉」を丁寧に聞き取り、守り継がれてきた儀式や祭祀、聖地、そしてカムイが宿る北海道の壮大な風景を写真で紹介。今に生きるアイヌの魂を探す旅。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    カムイ―神
    カムイノミ―祈り
    コタン―集落
    シンヌラッパ―先祖供養
    アシリチェプノミ―サケ迎え
    チプサンケ―舟下ろし
    ユカラ―叙事詩
    チャランケ―談判
    ケウタンケ―無念の声
    アイヌ―人間
  • 出版社からのコメント

    代々語り継がれてきた民族の精神を現代の古老たちに聞きながら、カムイのいる風景を写真で追う――今に生きるアイヌの魂を探す旅。
  • 内容紹介

    アイヌ文化の深層に迫る、初のビジュアル入門書! かつて、文字文化を持たなかったアイヌが、代々語り継いできた精神と伝統を、現在の語り部たちの「言葉」を丁寧に聞き取った紀行文と、守り継がれてきた儀式や聖地、そして北海道の大地に宿るカムイを求めて撮った美しい写真で紹介。今に生きるアイヌの魂を探す旅。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀内 みさ(ホリウチ ミサ)
    東京女子大学日本文学科卒。1990年に北海道に移住し、クラシック音楽のジャンルなどで執筆活動を展開。2009年からは奈良にも拠点を置き、日本の伝統行事や音楽、文化などの取材、執筆も行う。現在は北海道と奈良の二拠点生活

    堀内 昭彦(ホリウチ アキヒコ)
    写真家。兵庫県西宮市出身。書籍や雑誌のグラビア等で活動。1990年に東京から北海道へ移住。北海道の風景、ヨーロッパの風景、文化を中心に撮影。2009年から奈良との二拠点生活。日本の風景や文化、祈りをテーマに加える

カムイの世界―語り継がれるアイヌの心(とんぼの本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:堀内 みさ(著)/堀内 昭彦(撮影)
発行年月日:2020/03/25
ISBN-10:4106022923
ISBN-13:9784106022920
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:22cm
横:17cm
厚さ:1cm
重量:287g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 カムイの世界―語り継がれるアイヌの心(とんぼの本) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!