第二言語習得研究の波及効果-コアグラマーから発話まで [単行本]
    • 第二言語習得研究の波及効果-コアグラマーから発話まで [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003255986

第二言語習得研究の波及効果-コアグラマーから発話まで [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2020/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

第二言語習得研究の波及効果-コアグラマーから発話まで の 商品概要

  • 目次

    第1章
    Be動詞の過剰生成と時制の獲得
    遊佐典昭・大滝宏一

    第2章
    日本語母語話者による英語非対格動詞の過剰受動化現象に関する考察
    白畑知彦・近藤隆子・小川睦美・須田孝司・横田秀樹・大瀧綾乃

    第3章
    日本語の主節現象に関する第二言語習得研究
    木津弥佳

    第4章 目的語省略文にみる中国人日本語学習者のL1転移と逆行転移
    -省略の有無と有生性が転移にどのように影響するのか-
    澤﨑宏一・張昀

    第5章 日本留学前後に見られる日本語を話す力の発達
    -プロフィシェンシー(言語運用能力)と流暢性-
    岩﨑典子

    第6章 日本語母語話者によるL2英語とL3ドイツ語の音声習得
    -語末閉鎖子音の発音について-
    安田麗・上田功

    第7章 第三言語における発音されない項の獲得
    -日本人スペイン語学習者のL3文法を例に-
    宮本陽一・山田一美
  • 出版社からのコメント

    日本における言語習得研究の最前線をわかりやすくまとめた好評のシリーズ第4巻。前半は文法を、後半では発話現象を取り扱う。
  • 内容紹介

    好評のシリーズ第4巻。前半は文法を、後半では発話現象を取り扱う。Be動詞の過剰生成/英語非対格動詞の過剰受動化/日本語の主節現象/中国人日本語学習者の転移/日本留学前後の話す力/L2英語とL3ドイツ語/L3スペイン語
  • 著者について

    白畑 知彦 (シラハタ トモヒコ)
    白畑知彦(しらはた ともひこ)
    静岡大学教授

    須田孝司 (スダ コウジ)
    須田孝司(すだ こうじ)
    静岡県立大学准教授

第二言語習得研究の波及効果-コアグラマーから発話まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:白畑 知彦(編)/須田 孝司(編)/遊佐 典昭(著)
発行年月日:2020/05
ISBN-10:4874248268
ISBN-13:9784874248263
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:21cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 第二言語習得研究の波及効果-コアグラマーから発話まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!