すきなことなあに? [絵本]
    • すきなことなあに? [絵本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
すきなことなあに? [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003256041

すきなことなあに? [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エンブックス
販売開始日: 2020/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

すきなことなあに? [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “しあわせ家族”のつくりかた。みんなの「好き」を肯定する。つい注意したくなる行動も赤ちゃんの「快動」だと知れば笑顔で見守るきっかけになると思います。―保育の現場から。
  • 出版社からのコメント

    「しあわせ家族のつくりかた絵本」シリーズ第2弾のテーマは「快動」。ぬいぐるみにすりすり、ティッシュを箱からしゅっしゅっ……
  • 内容紹介

    子育て学協会とエンブックスのコラボで取り組んだ「“しあわせ家族”のつくりかた絵本」シリーズ第2弾。

    今作は、「快動(かいどう)」をテーマにした赤ちゃん絵本です。快動とは、子どもが興味をもったことを繰り返す行為。お気に入りのぬいぐるみにほっぺを「すりすり」、ちょっと目を離した隙にティッシュを箱から「しゅっしゅっ」……実は、子どもはそれを「快」として心に刻んで、自分らしさを形作っています。

    この絵本を読んであげたあとは「つい注意したくなる行動も、赤ちゃんの快動だと知れば、笑顔で見守るきっかけになる」と思います。
    これから家族になるみんなのすきなことなあに?
    「心の安定」をテーマに描いた前作『ねえねえあーそぼ』とあわせてお楽しみください。



    図書館選書
    「しあわせ家族のつくりかた絵本」シリーズ第2弾のテーマは快動(かいどう)。快動とは子どもが興味のあることを繰り返す行為。ぬいぐるみにすりすり、ティッシュを箱からしゅっしゅっ……そうして自分らしさを作ります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 直美(ヤマモト ナオミ)
    NPO法人子育て学協会会長。株式会社アイ・エス・シー代表。チャイルド・ファミリーコンサルタント。日本女子大学大学院家政学研究科修士課程修了。幼稚園教諭を経て、95年に株式会社アイ・エス・シーを設立。自らの教育理念実践の場として、保護者と子どものための教室「リトルパルズ」を開設。東京と名古屋で、認可・認証保育園「ウィズブック保育園」「リトルパルズ・アカデミー」を運営し、独自の絵本教材『WithBookプログラム』や保護者向けの子育てに関する学びを提供している。08年にはNPO法人子育て学協会を設立。キッザニアのプログラム監修や“育ち合う家族”をつくっていくための「子育て学講座」(キッズデザイン賞受賞)などの実績がある

    山本 美希(ヤマモト ミキ)
    マンガ作家。筑波大学芸術系助教。有機的な太い描線を用いて、女性の内面や社会的状況をテーマとした創作活動を行う。物語を内容とする画像表現に幅広く関心があり、文字なし絵本における物語表現の研究・調査・分析に取り組んでいる。12年のマンガ作品『Sunny Sunny Ann!』は「第17回手塚治虫文化賞新生賞」を受賞し、“マンガ界のカンヌ”と呼ばれる「アングレーム国際漫画祭2019」の公式セレクションにも選ばれた
  • 著者について

    山本直美 (ヤマモト ナオミ)
    山本 直美(NPO法人 子育て学協会 会長、株式会社アイ・エス・シー 代表、チャイルド・ファミリーコンサルタント)
    日本女子大学 大学院 家政学研究科 修士課程修了。幼稚園教諭を経て、95年株式会社アイ・エス・シーを設立。自らの教育理念実践の場として保護者と子どものための教室『リトルパルズ』を開設。以来、赤ちゃんから小学校低学年までの子どもたちを育て続けている。
    04年、キッザニアの立ち上げに参画。08年、NPO法人 子育て学協会を設立。09年より、リクルート社の事業所内保育園の運営を受託。発達予防学による「幼児期からのアイデンティティ教育」の実践のため、各地で子育て学関連の講演を行うほか、保育者・親子向けに様々な講座・教室を実施している。

    山本美希 (ヤマモト ミキ)
    山本 美希(マンガ作家、筑波大学 芸術系 助教)
    物語を内容とする画像表現について幅広く関心を持ち、「物語と表現手法の関係」を重視しながら作品を最も魅力的にする方法を考えながら、作品制作・研究・指導に取り組んでいる。
    12年、マンガ『Sunny Sunny Ann!』でデビューすると、第17回「手塚治虫文化賞 新生賞」を受賞。14年に発表した『ハウアーユー?』は、第19回「文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品」に選出された。18年には、フランスで開催され「マンガ界におけるカンヌ」とも呼ばれる「アングレーム国際漫画祭」の公式セレクションに『Sunny Sunny Ann!』が選ばれている。

すきなことなあに? [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エンブックス
著者名:山本 直美(作)/山本 美希(絵)
発行年月日:2020/04/07
ISBN-10:4802131836
ISBN-13:9784802131834
判型:規大
発売社名:メディアパル
対象:児童
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:20cm
横:20cm
厚さ:1cm
重量:216g
他のエンブックスの書籍を探す

    エンブックス すきなことなあに? [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!