惟任日向守、第六天魔王を討つ! 年表帖 明智光秀・織田信長一代記<下巻> [単行本]
    • 惟任日向守、第六天魔王を討つ! 年表帖 明智光秀・織田信長一代記<下巻> [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003256062

惟任日向守、第六天魔王を討つ! 年表帖 明智光秀・織田信長一代記<下巻> [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ユニプラン
販売開始日: 2020/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

惟任日向守、第六天魔王を討つ! 年表帖 明智光秀・織田信長一代記<下巻> の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    下巻は、天正元年(1573)足利義昭を追放した織田信長が畿内を掌握を志向した天正2年(1574)からはじめ、明智光秀謀反の天正10年(1582)6月の「本能寺の変」、その後、羽柴秀吉が織田家中第一人者となるまでの軌跡を記載した。
  • 出版社からのコメント

    信長と光秀の軌跡を追う!2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」関連書籍
  • 内容紹介

    信長と光秀の軌跡を追う!

    明智光秀は、志賀郡を、そして丹波国を与えられた。
    それまで光秀は、戦いに明け暮れ、束の間の日々を和歌を詠み疲れを癒し過ごしていたのだろう。
    天正10年(1582)1月20日、吉田兼見は光秀を近江国坂本城に礼問。
    「茶湯」や夕食で振る舞われ「種々雑談」し、光秀は「機嫌」であったと、記す。
    同年6月2日明け方、光秀謀反の「本能寺の変」を起こす。
    その動機は日本史の最大級の謎とされ、様々な説が語られる。

惟任日向守、第六天魔王を討つ! 年表帖 明智光秀・織田信長一代記<下巻> の商品スペック

商品仕様
出版社名:ユニプラン ※出版地:京都
著者名:ユニプラン編集部(編)
発行年月日:2020/03/20
ISBN-10:4897044960
ISBN-13:9784897044965
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:21cm
他のユニプランの書籍を探す

    ユニプラン 惟任日向守、第六天魔王を討つ! 年表帖 明智光秀・織田信長一代記<下巻> [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!