ソラタとヒナタ おはなしのバトン(わくわくライブラリー) [単行本]
    • ソラタとヒナタ おはなしのバトン(わくわくライブラリー) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ソラタとヒナタ おはなしのバトン(わくわくライブラリー) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003256093

ソラタとヒナタ おはなしのバトン(わくわくライブラリー) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2020/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソラタとヒナタ おはなしのバトン(わくわくライブラリー) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    ソラタとヒナタはおおにぎわいのフリーマーケットへでかけてうきうき。ふたりがこわそうなオオカミさんから買ったおもちゃは・・・?
  • 内容紹介

    『はりねずみのルーチカ』シリーズ、かんのゆうこ氏の新作童話第三弾です。
    心優しいくまのソラタと、孤独に育ったきつねのヒナタのとあたたかい友情の物語。
    「ソラタとヒナタ ともだちのつくりかた」は産経新聞の書評で絶賛されて好調2刷り目です。
    フリーマーケットにいってオオカミから買い物をしたソラタとヒナタがおまけにもらったのは・・「フリーマーケットへいこう」お泊まり会でソラタとヒナタはぬいぐるみのバトンを手におはなしのリレーをはじめて・・「おはなしのバトン」など、4つのたのしいお話を収録。
    すべての見開きにくまあやこ氏のかわいい挿絵が入ります。(総ルビ)


  • 著者について

    かんの ゆうこ (カンノ ユウコ)
    1968年、東京生まれ、東京女学館短期大学文科卒業。主な絵本に『カノン』(絵・北見葉胡)、『マルーシカと12の月』(絵・たなか鮎子)、『ルララとトーララ クリスマスのプレゼント』(絵・おくはらゆめ)、『ふゆねこ』(絵・こみねゆら)をはじめとする“四季ねこ”シリーズ『はこちゃん』(絵・江頭路子)〔以上、すべて講談社〕、『ボッチとナナ』(絵・南塚直子 佼成出版社)、『大切なともだち』(絵・葉祥明 大和出版)など、児童書に『とびらの向こうに』(岩崎書店)「はりねずみのルーチカ」シリーズ(絵・北見葉胡 講談社)がある。

    くま あやこ (クマ アヤコ)
    イラストレーター。神奈川県生まれ。中央大学ドイツ文学専攻卒業。
    主な作品に 『はるがいったら』飛鳥井千砂著(集英社/装画) 、  『スイートリトルライズ』江國香織著(幻冬舎/装画) 、  『犬にどこまで日本語が理解できるか』日本ペンクラブ編(光文社文庫/装画)、『わたし、猫語がわかるのよ』日本ペンクラブ編(光文社文庫/装画)、『雲のはしご』梨屋アリエ著(岩崎書店/装画・挿絵)、『世界一幸せなゴリラ、イバン』(講談社/装画・挿絵)、『海と山のピアノ』いしいしんじ著 (新潮社/装画)『ねこの町のリリアのパン』小手鞠るい著(講談社)他多数。

ソラタとヒナタ おはなしのバトン(わくわくライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:かんの ゆうこ(著)/くま あやこ(画)
発行年月日:2020/04
ISBN-10:4065191114
ISBN-13:9784065191118
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:93ページ
縦:22cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 ソラタとヒナタ おはなしのバトン(わくわくライブラリー) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!