眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり [単行本]
    • 眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり [単行本]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003256709

眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり [単行本]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本文芸社
販売開始日: 2020/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『しきたり』で運気を上げる!大昔から行なわれてきた年中行事や通過儀礼、冠婚葬祭から作法まで。しきたりは豊かな人生のスパイスです!
  • 目次


    はじめに
    【序章】しきたりを知る
    column1 
    八百万の神の国・日本 
    家の中にも神様がいっぱい!
    【第一章】運気を上げる「春」のしきたり
    column2 
    毎日を占う6種類の吉凶「六曜」
    【第二章】運気を上げる「夏」のしきたり
    column3 
    これもしきたり?
    母の日・父の日・敬老の日
    【第三章】運気を上げる「秋」のしきたり
    column4 
    家を建てる前のしきたり
    「地鎮祭」と「上棟式」
    【第四章】運気を上げる「冬」のしきたり
    column5
    「するな」「見るな」「いうな」
    禁忌のしきたり
    【第五章】運気を上げる「人生」のしきたり

    贈答のしきたり
    手紙のしきたり
    食事のしきたり
  • 出版社からのコメント

    1年を通して行われる暮らしの中のしきたりと、成長や長寿なと゛を祝うしきたり、「冠婚葬祭」のしきたりを完全図解。
  • 内容紹介

    「運気を上け゛る」をキーワート゛に、「春」「夏」「秋」「冬」の1年を通して行われる暮らしの中のしきたりと、成長や長寿なと゛を祝う「通過儀礼」のしきたり、結婚や葬式なと゛にまつわる「冠婚葬祭」のしきたりを解説していきます。また、しきたりの「そもそも」と、古来より受け継がれてきたしきたりの変化、地域による違いの理由、慶事と弔事のしきたりに分け、「しきたり七不思議」的な視点て゛しきたりへの読者の興味を喚起します。日本のしきたりを図解でわかりやすく紹介。

    図書館選書
    「運気を上け゛る」をキーワート゛に、「春夏秋冬」1年を通して行われる暮らしの中のしきたりと、成長や長寿なと゛を祝う「通過儀礼」のしきたり、結婚や葬式なと゛にまつわる「冠婚葬祭」のしきたりを完全図解。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千葉 公慈(チバ コウジ)
    1964年、千葉県市原市生まれ。駒澤大学大学院人文科学研究科博士後期課程満期退学(文学修士)。駒沢女子大学人文学部日本文化学科で講師、准教授、教授歴任後、2019年12月より東北福祉大学学長および学校法人栴檀学園常務理事に就任。曹洞宗宝林寺第24世住職。テレビ、雑誌、講演などで仏教の教えや生き方を説く。また民俗学や日本人の思想にも造詣が深い。千葉県市原市「いちはら観光大使」

眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文芸社
著者名:千葉 公慈(監修)
発行年月日:2020/05/10
ISBN-10:4537217952
ISBN-13:9784537217957
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
厚さ:1cm
重量:205g
他の日本文芸社の書籍を探す

    日本文芸社 眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!