介護の現場で人間力を磨く-「論語」を通じ、人間理解を深める [単行本]
    • 介護の現場で人間力を磨く-「論語」を通じ、人間理解を深める [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003257313

介護の現場で人間力を磨く-「論語」を通じ、人間理解を深める [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2020/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

介護の現場で人間力を磨く-「論語」を通じ、人間理解を深める の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    なぜ、論語を学ぶのか
    第1部 事例から学ぶ(失敗事例から学ぶ;先進的な事例から学ぶ)
    第2部 論語を学ぶ(自らを成長させる;人を導く;組織をマネジメントする)
  • 内容紹介

    介護現場における事故や虐待の発生は、その知識や技術の不足のほか、介護職員の意識やモラルなどが課題として指摘される場合も多い。本書は、人間がよりよく生きるための羅針盤ともいえる「論語」を土台に、仕事に対する向き合い方、姿勢についてヒントを与えてくれる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀬戸 恒彦(セト ツネヒコ)
    1979年神奈川県庁入庁。1993年から福祉部福祉政策課で高齢社会対策に関する各種調査、介護保険制度の立ち上げに従事。2001年(社)かながわ福祉サービス振興会事務局長に就任。2014年6月(公社)かながわ福祉サービス振興会理事長に就任。現在、(一社)かながわ福祉居住推進機構理事長、(一社)かながわ高齢者住まい連絡協議会会長、(一社)日本ユニットケア推進センター理事、(一社)神奈川県介護支援専門員協会監事などを務める

介護の現場で人間力を磨く-「論語」を通じ、人間理解を深める の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:瀬戸 恒彦(著)
発行年月日:2020/03/20
ISBN-10:4805881208
ISBN-13:9784805881200
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:21cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 介護の現場で人間力を磨く-「論語」を通じ、人間理解を深める [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!