直しながら住む家 [単行本]

販売を終了しました

    • 直しながら住む家 [単行本]

直しながら住む家 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003257931

直しながら住む家 [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,980(税込)
フォーマット:
出版社:パイインターナショナル
販売開始日: 2020/04/10(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

直しながら住む家 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(はじめての家づくり;古い家に見た未来 ほか)
    2(10年目のリノベーション;家のすみずみまで愛したいから ほか)
    3(他の家のリノベーションが見たい;House1河野邸 ほか)
    Let’s Talk About Renovation(Renovation Interview1;わたしの家のリノベーションのこと ほか)
  • 内容紹介

    ハーフセルフリノベーション、古家再生、DIY…家を自分の手でつくり変えていく、自由としあわせ。

    郊外の築古物件を、2度に渡ってリノベーション。ペイントや棚の設置など簡単DIYも日常の一部。「時間をかけ、手をかけるほど、家づくりは楽しい」「初心者でも女性でも忙しくても、やらないなんてもったいない」ーーーそんなやる気と勇気が湧いてくる、オリジナルな家づくりのかたち。築40年超の和風住宅に暮らす文筆家の小川奈緒が、プロの手を借りながらDIYで2階の改修作業を行った、今注目の「ハーフセルフリノベーション」の過程も詳細に紹介します。また、間取り図、費用のこと、こだわるべきポイント、設計のプロのアドバイスなど、リノベーションの実用的ヒントが満載。リノベーションの予定や興味がある人、家やインテリアが好きな人、「家をもっと心地よくしたい」と願う人も必読の一冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 奈緒(オガワ ナオ)
    1972年生まれ、千葉県出身。早稲田大学第一文学部文芸専修卒業。出版社勤務、ファッション誌エディターを経て、現在はフリー編集者・ライター・文筆家として執筆活動を行う。内容は主に、家や暮らし、旅のエッセイ、インタビューなど

    安彦 幸枝(アビコ サチエ)
    1973年生まれ、東京都出身。武蔵野美術大学短期学部卒業。父の営む装幀事務所でアシスタントを務めたのち、写真家泊昭雄氏に師事。得意分野は、旅、料理、犬と猫。現在はフリーランスのフォトグラファーとして、主に書籍や機内誌などで撮影を担当している
  • 著者について

    小川奈緒 (オガワナオ)
    1972年生まれ、千葉県出身。早稲田大学第一文学部文芸専修卒業。出版社勤務、ファッション誌エディターを経て、現在はフリー編集者・ライター・文筆家として執筆活動を行う。内容は主に、家や暮らし、旅のエッセイ、インタビューなど。著書に『メルボルン案内 たとえば、こんな歩きかた』、『心地よさのありか』(ともに小社刊)『家がおしえてくれること』(KADOKAWA)『おしゃれと人生。』(筑摩書房)『こころに残る家族の旅』(京阪神エルマガジン社)。自費出版作品に、夫でイラストレーターの小池高弘との共著『sketch 1』『sketch 2』。

直しながら住む家 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:パイ インターナショナル
著者名:小川 奈緒(著)/安彦 幸枝(写真)
発行年月日:2020/04/13
ISBN-10:4756252567
ISBN-13:9784756252562
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:140ページ
縦:26cm
横:19cm
他のパイインターナショナルの書籍を探す

    パイインターナショナル 直しながら住む家 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!