地域を支える「農企業」―農業経営がつなぐ未来 [単行本]
    • 地域を支える「農企業」―農業経営がつなぐ未来 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003258350

地域を支える「農企業」―農業経営がつなぐ未来 [単行本]

小田 滋晃(編著)横田 茂永(編著)川﨑 訓昭(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2020/04/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域を支える「農企業」―農業経営がつなぐ未来 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    次世代につなぐ農業を実践する主体である「農企業」。このなかには、家族農業経営から集落営農、先進的な企業的農業経営体が含まれる。それぞれはいかに農業経営をおこない、地域との関係を築き上げているか、多様な姿を掘り起こして未来の農業を考える。
  • 目次

    第 Ⅰ 部 農企業の変貌と地域へのひろがり
    1 農企業による地域の農業生産諸資源の保全・再生-人と農地に焦点を当てて
    2 農企業と地域産業クラスター-日本のブドウ産地を事例として
    3 企業の農業参入が地域社会に与える影響-アンケート調査にみる関係性の変化
    4 農企業における外国人雇用の促進-地域社会へのとけこみ(川﨑)
    第 Ⅱ 部 農企業と地域社会との輪の拡大
    5 有機農業における地域の生産者と消費者の関係変化-神奈川県内でのCSAと産消提携の取り組み
    6 都市農村交流が農村にもたらす変化-三重県伊賀市上高尾地区を事例として
    7 農業経営が地域環境と生態系の維持・保全に果たす役割-ツシマヤマネコとの共生を目的とした農業
    8 地域に焦点を当てた第二の有機農産物認証システム-日本における参加型認証制度の普及可能性
    9 6次産業化において地域資源をどうとらえるか-地域資源と相互扶助の経済
    10 6次産業化の現段階と支援体制-さらなる推進に必要な支援とは 
    第 Ⅲ 部 海外の農企業の地域とのかかわり
    11 園芸農産物の流通網とその構造変化-タイ国都市近郊地域
    12 酪農生産の動向とクラスター展開-中国内モンゴル
    13 連帯経済とソーシャルメディア-フランスの農業
  • 出版社からのコメント

    健全に農業を実践する「農企業」がいかに農業経営を行い、地域との関係を築いているか、多様な姿を掘り起こして未来の農業を考える。
  • 内容紹介

    農業者や経営者は、地域と濃密な関係を築き、互いに支えあうことが必須である。多様な関係者とネットワークを構築することで、革新的なサービスの創造や持続的な農業経営の発展、地域農業の活性化が可能となるのだ。健全に農業を実践する主体である「農企業」がいかに農業経営をおこない、地域との関係を築いているか、多様な姿を掘り起こして未来の農業を考える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小田 滋晃(オダ シゲアキ)
    京都大学大学院農学研究科教授。1954年生まれ。1984年より大阪府立大学農学部助手を経て、1993年京都大学農学部附属農業簿記研究施設講師、助教授、2004年より現職。専門は、農業経済学、農業経営学、農業会計学、農業情報学。農業生産の現場に軸足を置きつつ、農業及び農業関連産業における「ヒト、モノ、農地、カネ」の関係や有り様をアグリ・フード産業クラスター、六次産業化や農商工連携をキーワードにして研究を行っている

    横田 茂永(ヨコタ シゲナガ)
    京都大学大学院農学研究科特定准教授。1963年生まれ。一般社団法人JC総研(現・日本協同組合連携機構)主任研究員、一般社団法人全国農業会議所専門員等を経て現職。専門は、農業経済学

    川〓 訓昭(カワサキ ノリアキ)
    京都大学大学院農学研究科特定助教。1981年生まれ。京都大学農学部卒業、京都大学大学院農学研究科博士後期課程研究指導認定。2012年より現職。専門は、農業経営学、産業組織論
  • 著者について

    小田滋晃 (オダシゲアキ)
    京都大学大学院農学研究科教授

    横田茂永 (ヨコタシゲナガ)
    京都大学大学院農学研究科特定助教

    川﨑訓昭 (カワサキノリアキ)
    京都大学大学院農学研究科特定助教

地域を支える「農企業」―農業経営がつなぐ未来 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2020/03/31
ISBN-10 4812219205
ISBN-13 9784812219201
ページ数 194ページ ※191,3P
21cm
15cm
発売社名 昭和堂
判型 A5
NDCコード 611.7
Cコード 3061
対象 専門
発行形態 単行本
他の昭和堂の書籍を探す
内容 農林業
分類 産業
成年向け書籍マーク G
書店分類コード J400
発売情報解禁日 2020/02/20
書籍ジャンル 自然科学
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 昭和堂 ※出版地:京都
著者名 小田 滋晃
横田 茂永
川﨑 訓昭

    昭和堂 地域を支える「農企業」―農業経営がつなぐ未来 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!