コンクリート主任技士 / コンクリート診断士試験 キーワードを活用した小論文のつくり方 改訂版 [単行本]
    • コンクリート主任技士 / コンクリート診断士試験 キーワードを活用した小論文のつくり方 改訂版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003258462

コンクリート主任技士 / コンクリート診断士試験 キーワードを活用した小論文のつくり方 改訂版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:EI企画
販売開始日: 2020/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コンクリート主任技士 / コンクリート診断士試験 キーワードを活用した小論文のつくり方 改訂版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 コンクリート主任技士試験とコンクリート診断士試験の問題傾向と時間配分の要領
    2 コンクリート業務に関する実務経験のたな卸し
    3 文章の構成と作成のポイント
    4 重要キーワードの整理方法
    5 キーワード活用による文章作成方法
    6 記述例・添削例
    活用シート集
  • 内容紹介

    コンクリート主任技士やコンクリート診断士試験などで出題される小論文を手書きで作成する技術と方法をわかりやすく解説。出題に関連したキーワードを整理し暗記することで、説得力のある文章を所定時間内にまとめる方法を、出題例をもとに作成した記述例・さらにその添削例をあげて指導する。

    図書館選書
    コンクリート主任技士やコンクリート診断士試験で出題される小論文を手書きで作成する技術と方法をわかりやすく解説。出題に関連したキーワードを整理し暗記することで、説得力のある文章を時間内にまとめる方法を指導する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    京牟禮 実(キョウムレ ミノル)
    1961年宮崎県生まれ。現職、きずな開発研究所・代表。九州女子大学非常勤講師。元沖縄職業能力開発大学校教授。資格、一級建築士、一級建築施工管理技士、コンクリート主任技士、コンクリート診断士。コンクリート系の民間企業において10年間、製造・建築設計・技術開発の業務に従事する。その後、職業能力開発施設にて22年間勤務し、鉄筋コンクリート構造の材料・施工系の授業を担当する。その間に、他大学や企業との共同研究による技術開発を実施し、地球環境の保全と経済性の両立する製品・工法の開発研究を産学により進める。2017年4月に独立し、これまで開発研究してきた製品・工法の普及を図っている

コンクリート主任技士 / コンクリート診断士試験 キーワードを活用した小論文のつくり方 改訂版 の商品スペック

発行年月日 2020/05/10
ISBN-10 4753021653
ISBN-13 9784753021659
ページ数 152ページ
21cm
判型 A5
Cコード 3052
対象 専門
発行形態 単行本
内容 建築
他のEI企画の書籍を探す
分類 工学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード L800
書籍ジャンル 工業・工学
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 井上書院
著者名 京牟禮 実

    EI企画 コンクリート主任技士 / コンクリート診断士試験 キーワードを活用した小論文のつくり方 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!