真田昌幸の知略 異戦大坂の陣(一)<第1巻>(コスミック時代文庫) [文庫]
    • 真田昌幸の知略 異戦大坂の陣(一)<第1巻>(コスミック時代文庫) [文庫]

    • ¥71522 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003258475

真田昌幸の知略 異戦大坂の陣(一)<第1巻>(コスミック時代文庫) [文庫]

価格:¥715(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コスミックインターナショナル
販売開始日: 2020/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

真田昌幸の知略 異戦大坂の陣(一)<第1巻>(コスミック時代文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天下人、徳川家康の軍勢を二度も敗走させた男がいた。信州にわずか三万石を領す、真田安房守昌幸である。だが、関ヶ原の役にて西軍に与し、紀州国九度山に配流、苦渋の日々を送っていた。そんな知将に吉報が届く。家康との対立を深めていた豊臣家からの大坂城入りの要請であった。慶長十九年、家康を油断させるため、己の死を装った昌幸は次男・信繁とともに密かに入城。豊臣秀頼の鶴の一声で総大将に任じられる。昌幸は、金城湯池の巨城・大坂城を攻撃型の城に造り替え、二十万人の徳川勢を迎え撃つ。日の本一の梟雄と呼ばれた男が、だれも想像し得ない出撃を繰り出す大坂の陣…。その驚くべき戦法とは?壮大な戦いのドラマを描く戦国戦記シミュレーションの傑作が今、ここに甦る!
  • 出版社からのコメント

    天下人徳川家康の軍勢を二度も敗走させた男、真田安房守昌幸
    壮大な戦いを描く戦国戦記シミュレーションの傑作が今、ここに甦る!
  • 内容紹介

    天下人、徳川家康の軍勢を二度も敗走させた男がいた。信州にわずか三万石を領す、真田安房守昌幸である。
    だが、関ヶ原の役にて西軍に与し、紀州国九度山に配流、苦渋の日々を送っていた。
    そんな知将に吉報が届く。家康との対立を深めていた豊臣家からの大坂城入りの要請であった。
    慶長十九年、家康を油断させるため、己の死を装った昌幸は次男・信繁とともに密かに入城。
    豊臣秀頼の鶴の一声で総大将に任じられる。
     昌幸は、金城湯池の巨城・大坂城を攻撃型の城に造り替え、二十万人の徳川勢を迎え撃つ。
    日の本一の梟雄と呼ばれた男が、だれも想像し得ない出撃を繰り出す大坂の陣……。その驚くべき戦法とは?
    壮大な戦いのドラマを描く戦国戦記シミュレーションの傑作が今、ここに甦る!

    図書館選書
    天下人、徳川家康の軍勢を二度も敗走させた男がいた。信州にわずか三万石を領す、真田安房守昌幸である。壮大な戦いのドラマを描く戦国戦記シミュレーションの傑作が今、ここに甦る!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中里 融司(ナカザト ユウジ)
    1957年、東京都出身。武蔵大学卒業。八年間の会社勤めの後、文筆の道を志し、1994年、学研歴史群像大賞優秀賞、メディアワークス電撃ゲーム小説大賞銀賞を受賞。時代小説、本格歴史小説、架空戦記小説など、多彩な分野で活躍

真田昌幸の知略 異戦大坂の陣(一)<第1巻>(コスミック時代文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:コスミック出版
著者名:中里 融司(著)
発行年月日:2020/03/25
ISBN-10:4774761737
ISBN-13:9784774761732
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:318ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
その他:『異戦大坂の陣(1)表裏比興の総大将』改題書
他のコスミックインターナショナルの書籍を探す

    コスミックインターナショナル 真田昌幸の知略 異戦大坂の陣(一)<第1巻>(コスミック時代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!