青年藩主鍋島直正―天保期の佐賀藩(佐賀学ブックレット) [単行本]
    • 青年藩主鍋島直正―天保期の佐賀藩(佐賀学ブックレット) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003258899

青年藩主鍋島直正―天保期の佐賀藩(佐賀学ブックレット) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2020/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

青年藩主鍋島直正―天保期の佐賀藩(佐賀学ブックレット) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「財政再建論者」直正の虚実
    改革のスタート
    藩財政について
    佐賀城火災と佐賀藩政
    「古昔之美俗」を求めて
    突然の試練―江戸城西の丸火災と佐賀藩
    御仕組所の日々と藩政改革
    新たな目標
    青年藩主が求めたもの
  • 内容紹介

    弱冠17歳で藩主の座に就き、ただちに藩政改革に着手。迫り来る欧米列強に備えるため軍備を増強したほか、西洋の科学技術を熱心に導入し、佐賀藩を幕末の雄藩に成長させた第10代佐賀藩主鍋島直正。藩主就任当初からつきまとう、この「改革者」のイメージは果たして真実なのか。
    本書では、「請御意」「鍋島夏雲内密手控」などの史料を丹念に繙き、藩主就任当初から直正を改革者とする評価を再検討。天保年間(1830~1844年)に絞り、直正が目指していた佐賀藩の姿を明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 昭弘(イトウ アキヒロ)
    1971年生まれ。佐賀大学地域学歴史文化研究センター准教授。同副センター長
  • 著者について

    伊藤 昭弘 (イトウ アキヒロ)
    1971年生まれ。佐賀大学地域学歴史文化研究センター准教授。同副センター長。
    【主要業績】
    『藩財政再考―藩財政・領外銀主・地域経済』(清文堂出版、2014年)

青年藩主鍋島直正―天保期の佐賀藩(佐賀学ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:佐賀大学地域学歴史文化研究センター ※出版地:佐賀
著者名:伊藤 昭弘(著)
発行年月日:2020/03/31
ISBN-10:4866560665
ISBN-13:9784866560663
判型:A5
発売社名:海鳥社 ※発売地:福岡
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:101ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 青年藩主鍋島直正―天保期の佐賀藩(佐賀学ブックレット) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!