広島の木工職人 [単行本]
    • 広島の木工職人 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003259330

広島の木工職人 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海青社
販売開始日: 2020/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

広島の木工職人 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ部 広島県内木工職人が作る木工品
    1 文具(ボールペン/万年筆/シャープペンシル/システム手帳カバー/ペンケース)
    2 玩具(すごろく/トレイン/バランス積み木/ひねり独楽/江戸独楽/達磨落とし/けん玉/輪投げ/乗り物/カスタネット/ままごとキッチン/ミシン)
    3 装身具(指輪/ブレスレッド/ペンダント/桐下駄)
    4 携帯品(スマホケース/名刺入れ/眼鏡ケース/木織りバック/和傘)
    5 インテリア(照明)(灯り)
    6 インテリア(置物)(掛け時計/一輪挿し/お雛様/木馬/宮島彫り丸盆/大杓子/バード・モビール)
    7 インテリア(箱)(桐箱/小物入れ/おもちゃ箱)
    8 食器(和)(椀/飯杓子/八角箸/割り箸/お玉杓子/丸盆/湯呑み/木箱)
    9 食器(洋)(スプーン/サラダボール/エッグスタンド/パン皿/コップ/ワインコップ)
    10 料理道具(寿司鉢)
    11 茶道具(棗/木匙/一文字盆/香合)

    Ⅱ部 解 説
    1.戸河内刳物
    2.戸河内挽物
    3.廿日市けん玉
    4.宮島杓子
    5.宮島ろくろ細工
    6.宮島彫り
    7.世羅経木帽子
    8.府中桐箱
    9.松永下駄

    索 引
  • 出版社からのコメント

    広島県内の職人が造る木工品の製作工程を写真で示しながら木材加工学の立場から紹介。木工品の地域ごとの特徴も解説。フルカラー。
  • 内容紹介

    広島県内の職人が造る木工品の製作工程を木材加工学の立場から紹介。作品ごとに完成写真を示して職人を紹介し、製作風景の写真を示しながら工程を平易に解説した。さらに木工品の地域ごとの特徴も解説。フルカラー。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    番匠谷 薫(バンショウヤ カオル)
    昭和25年3月生まれ。農学博士(九州大学)。広島工業大学環境学部教授。(元)広島大学大学院教育学研究科教授。広島大学名誉教授。専門分野は木材切削加工
  • 著者について

    番匠谷 薫 (バンショウヤ カオル)
    番匠谷 薫(ばんしょうや かおる)
    1950年3月生まれ。農学博士(九州大学)。木材切削加工が専門。広島大学大学院教育学研究科教授、広島工業大学環境学部教授を歴任。広島大学名誉教授。主な著作・論文に『図説 世界の木工具事典』(海青社、2015;共編著)、『木材加工用語事典』(海青社、2015年;共編著)、『ものづくり 木のおもしろ実験』(海青社、2005年;共編著)などがある。

広島の木工職人 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海青社 ※出版地:大津
著者名:番匠谷 薫(編著)
発行年月日:2020/03/21
ISBN-10:4860993667
ISBN-13:9784860993665
判型:A5
発売社名:海青社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:154ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:400g
他の海青社の書籍を探す

    海青社 広島の木工職人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!