英文法をこわす―感覚による再構築(NHK出版新書) [新書]
    • 英文法をこわす―感覚による再構築(NHK出版新書) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003259445

英文法をこわす―感覚による再構築(NHK出版新書) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2020/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英文法をこわす―感覚による再構築(NHK出版新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「NHKラジオ英会話」人気講師の「話すための英文法」講義が、ついに新書で登場!英文法の文型、規則・用法を丸暗記するのではなく、ネイティブの語感をじかに捉えるにはどうすればいいか?動詞や冠詞、前置詞、時制などの基本イメージを鮮やかに再構築。読者を「感覚の英文法」の世界へと誘う。一生使えるホンモノの英会話力を身につける方法論を、明快かつ情熱的に説き起こした一冊!
  • 目次

    序 章 感覚の英文法とは何か
    第1章 文型を再構築する――感覚は英語を覆う
    第2章 時制を再構築する――感覚の通わぬ世界とは
    第3章 規則・用法を再構築する――ニュアンスの最深部へ
    第4章 イメージを再構築する――質的転換を図る
    終 章 イメージの見せる世界
  • 出版社からのコメント

    「NHKラジオ英会話」人気講師の新書がついに登場! 英語のイメージを捉えるための方法論がコンパクトにまとまった最強の入門書!
  • 内容紹介

    丸暗記から直感へ――。これが「話すための英文法」だ!

    「NHKラジオ英会話」人気講師による「話すための英文法」講義が、新書で登場! 英文法の文型、規則・用法を丸暗記するのではなく、ネイティブの語感をじかに捉えるにはどうすればいいか。本書は動詞や冠詞、前置詞、時制などについて、その基本イメージを鮮やかに再構築し、読者を「感覚の英文法」の世界へと誘う。一生使えるホンモノの英会話力を身につけるための方法論を、明快かつ情熱的に説き起こした一冊!

    序 章 感覚の英文法とは何か
    第1章 文型を再構築する――感覚は英語を覆う
    第2章 時制を再構築する――感覚の通わぬ世界とは
    第3章 規則・用法を再構築する――ニュアンスの最深部へ
    第4章 イメージを再構築する――質的転換を図る
    終 章 イメージの見せる世界
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大西 泰斗(オオニシ ヒロト)
    1961年生まれ。筑波大学大学院文芸言語研究科博士課程修了。英語学専攻。オックスフォード大学言語学研究所客員研究員を経て、東洋学園大学教授。NHK「ラジオ英会話」講師。著書多数
  • 著者について

    大西 泰斗 (オオニシ ヒロト)
    1961年生まれ。筑波大学大学院文芸言語研究科博士課程修了。英語学専攻。オックスフォード大学言語学研究所客員研究員を経て、現在は東洋学園大学教授。NHK「ラジオ英会話」講師。著書に『ハートで感じる英文法 決定版』、『NHKラジオ英会話 英文法パーフェクト講義 上・下』『NHKラジオ英会話 英単語基本イメージ集中講義』(いずれも小社刊)、『一億人の英文法』(東進ブックス)、『総合英語FACTBOOK』(桐原書店)ほか多数。

英文法をこわす―感覚による再構築(NHK出版新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:大西 泰斗(著)
発行年月日:2020/04/10
ISBN-10:4140886218
ISBN-13:9784140886212
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:18cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 英文法をこわす―感覚による再構築(NHK出版新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!