マーケティング・ジャーニー―変容する世界で稼ぎ続ける羅針盤 [単行本]
    • マーケティング・ジャーニー―変容する世界で稼ぎ続ける羅針盤 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003260111

マーケティング・ジャーニー―変容する世界で稼ぎ続ける羅針盤 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2020/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マーケティング・ジャーニー―変容する世界で稼ぎ続ける羅針盤 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    未来への突破口は、すでにあなたの日常にある―。なぜM&Aの専門家が結婚紹介業?なぜサブスクリプションよりサポート制度?なぜ労働力不足の解消にエコバッグ?なぜベッドのないビジネスホテル?なぜ「現在から」ではなく「未来から」?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 変容する世界で稼ぎ続ける羅針盤
    第1章 エリア1 市場 すでに日常にある、未来への突破口―小さな変化をきっかけに、新成長事業の種を探す
    第2章 エリア2 隙間 圧倒的に勝利する、隙間を探す決意―事実を知って、変化に立ち向かう
    第3章 エリア3 顧客 顧客の痛みを感じなければ、道は閉ざされる―ここで走り出したら、必ず失敗する
    第4章 エリア4 着想 再現性ある着想力をマスターする―どん底…。イノベーションはそこから生まれる
    第5章 エリア5 調整 他者を巻き込み行動するために、チームを組む―ここまでは思考を深める段階。いよいよ行動する段階へ
    第6章 エリア6 経済 予測可能な成長をもたらす、集客モデルを組み立てる―百貨店型のビジネスモデルは終わった
    第7章 エリア7 協力 顧客を創造するために、仲間と結束する―まったく同じ商品が、突如売れ出した。そのワケとは?
    第8章 エリア8 突破 事業成功は、社会建設へのアプローチ―顧客満足では不十分。今、求められることとは?
  • 出版社からのコメント

    人気マーケッターが「新成長事業」を作り上げるプロセスを大胆・緻密に解説。「日経MJ」連載に大幅加筆。
  • 内容紹介

    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    トップ・マーケッター
    20年・2万人検証の集大成!
    常識を捨てて、新しい富を得る。
    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

    ●マーケティング力は、マーケティング部門・職の人だけでなく、すべてのビジネスパーソンに必須なものです。
    専門知識だけの人間は陳腐化しますが、マーケティング力を持った人材は、商品・人・サービス等をプロデュースすることで永遠に社会に必要とされます。
    ●書名「マーケティング・ジャーニー」とは、「マーケッターの成長の道筋=新成長事業を作り上げるプロセスの図式化」。
    著者が20年以上にわたり、2万人以上の経営者とダイアログを重ねた結果、把握・検証したもので、神田昌典氏の理論の集大成ともいえます。
    ●すでに成熟した事業のリニューアルであれスタートアップの新規事業であれ、力強く成長するビジネスモデルを構築するために必須な一冊です。

    【著者からのメッセージ】
    「本書は、すべての人を、優れたマーケッターになるよう、駆り立てる本である。
    それは、この時代の変わり目において、
    マーケッターはきわめて価値ある職業だからだ。
    シンプルにいえば、専門領域で経験を重ね、
    マーケティング力を身につけていけば、鬼に金棒。
    さらに、マーケティングの実践を積み重ねると、
    優れたリーダーが多数生まれる――マーケティングは人を成長させるのだ。
    人は、マーケティングを実践しながら、事業を成長させながら、
    同時に社会的な存在へとなっていくのである。」

    ※「日経MJ」連載「未来にモテるマーケティング」を再構成・大幅加筆で単行本化しました。

    【構成】
    ●第1章 エリア①【市場】すでに日常にある、未来への突破口
    小さな変化をきっかけに、新成長事業の種を探す
    [市場エリア マイルストーン]
    ●第2章 エリア②【隙間】圧倒的に勝利する、隙間(ニッチ)を探す決意
    事実を知って、変化に立ち向かう
    [隙間エリア マイルストーン]
    ●第3章 エリア③【顧客】顧客の痛みを感じなければ、道は閉ざされる
    ここで走り出したら、必ず失敗する
    [顧客エリア マイルストーン]
    ●第4章 エリア①【着想】再現性ある着想力をマスターする
    どん底……。イノベーションはそこから生まれる
    [着想エリア マイルストーン]
    ●第5章 エリア⑤【調整】顧客を創造するために、仲間と結束する
    ここまでは思考を深める段階。いよいよ行動する段階へ
    [調整エリア マイルストーン]
    ●第6章 エリア⑥経済 予測可能な成長をもたらす、集客モデルを組み立てる
    百貨店型のビジネスモデルは終わった
    [経済エリア マイルストーン]
    ●第7章 エリア⑦【協力】顧客を創造するために、仲間と結束する
    まったく同じ商品が、突如売れ出した。そのワケとは?
    [協力エリア マイルストーン]
    ●第8章 エリア⑧【突破】事業成功は、社会建設へのアプローチ
    顧客満足では不十分。今、求められることとは?
    [突破エリア マイルストーン]
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    〓田 昌典(カンダ マサノリ)
    経営/創造的課題解決コンサルタント。日本最大級の読書会「リードフォーアクション」発起人。上智大学外国語学部卒。ニューヨーク大学経済学修士、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士。大学3年次に外交官試験合格、4年次より外務省経済局に勤務。戦略コンサルティング会社、米国家電メーカーの日本代表として活躍後、1998年、経営コンサルタントとして独立。『GQ JAPAN』(2007年11月号)において“日本のトップマーケター”に選出。2012年、アマゾン年間ビジネス書売上ランキング第1位。2018年、マーケティングの世界的権威のECHO賞・国際審査員。現在、ビジネス分野のみならず、教育界でも精力的な活動を行っている
  • 著者について

    神田 昌典 (カンダ マサノリ)
    経営/創造的課題解決コンサルタント
    日本最大級の読書会「リードフォーアクション」発起人
    上智大学外国語学部卒。ニューヨーク大学経済学修士、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士。大学3年次に外交官試験合格、4年次より外務省経済局に勤務。戦略コンサルティング会社、米国家電メーカーの日本代表として活躍後、1998年、経営コンサルタントとして独立。『GQ JAPAN』(2007年11月号)において“日本のトップマーケター"に選出。2012年、アマゾン年間ビジネス書売上ランキング第1位。2018年、マーケティングの世界的権威のECHO賞・国際審査員。現在、ビジネス分野のみならず、教育界でも精力的な活動を行っている。主な著書に『ストーリー思考』(ダイヤモンド社)、『成功者の告白』(講談社)、『非常識な成功法則』(フォレスト出版) 、『2022――これから10年、活躍できる人の条件』(PHPビジネス新書)、翻訳書に『ザ・コピーライティング』(ジョン・ケープルズ著/ダイヤモンド社/監訳)、『ザ・マインドマップ』(トニー・ブザン著/ダイヤモンド社)など多数。

マーケティング・ジャーニー―変容する世界で稼ぎ続ける羅針盤 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版本部
著者名:〓田 昌典(著)
発行年月日:2020/04/08
ISBN-10:4532323118
ISBN-13:9784532323110
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:19cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 マーケティング・ジャーニー―変容する世界で稼ぎ続ける羅針盤 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!