大学改革の処方箋―中長期計画推進・教育改善・職員力向上 [単行本]
    • 大学改革の処方箋―中長期計画推進・教育改善・職員力向上 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003260176

大学改革の処方箋―中長期計画推進・教育改善・職員力向上 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2020/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学改革の処方箋―中長期計画推進・教育改善・職員力向上 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 どうしたら効果のある中長期計画ができるか―戦略経営の構築(大学をめぐる厳しい情勢をどう見るか;良い改革プランを作るのにどんな工夫をしているか ほか)
    2 どうしたら大学を動かしていけるか?―リーダーシップと大学マネジメント改革(「最高のリーダーは何もしない」とは;リーダー像を様々な角度から見ると ほか)
    3 どうしたら良い教育、学生支援ができるか―内部質保証システムの確立(グランドデザイン答申は何を提起したか;内部質保証システムはどう形成されたか ほか)
    4 如何に改革に取り組んできたか―自分史(私の「大学職員論」「戦略経営論」の原点;中教審議論に参加して―論点は何処にあったか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠田 道夫(シノダ ミチオ)
    日本福祉大学学園参与、桜美林大学大学院非常勤講師。昭和25年2月22日生、現住所長野県伊那市。愛知大学法経学部法学科卒業。昭和47年4月学校法人日本福祉大学職員に採用。図書館課、学生課、庶務課を経て、昭和59年4月広報課長、昭和60年4月庶務課長、平成元年6月総務部長。平成6年4月学園事務局次長兼大学事務局長、平成9年4月学園事務局長。平成9年4月学校法人日本福祉大学理事就任。(40年間大学職員、理事勤務)。平成24年4月桜美林大学大学院教授(令和元年度まで)。平成25年4月学校法人日本福祉大学学園参与就任。平成25年4月大正大学特命教授(令和元年度まで)。令和2年4月桜美林大学大学院非常勤講師

大学改革の処方箋―中長期計画推進・教育改善・職員力向上 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:篠田 道夫(著)
発行年月日:2020/03/15
ISBN-10:4798916145
ISBN-13:9784798916149
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:21cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 大学改革の処方箋―中長期計画推進・教育改善・職員力向上 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!