図解IATF16949よくわかるFMEA―AIAG&VDA FMEA・FMEA-MSR・ISO26262 [単行本]
    • 図解IATF16949よくわかるFMEA―AIAG&VDA FMEA・FMEA-MSR・ISO26262 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003260215

図解IATF16949よくわかるFMEA―AIAG&VDA FMEA・FMEA-MSR・ISO26262 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日科技連出版社
販売開始日: 2020/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解IATF16949よくわかるFMEA―AIAG&VDA FMEA・FMEA-MSR・ISO26262 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自動車産業のFMEA参照マニュアルには、従来、AIAG(アメリカ自動車産業協会)版とVDA(ドイツ自動車工業会)版の2つが存在していましたが、自動車産業セクターとしてFMEAに共通の基盤を提供するために、AIAG&VDA FMEAハンドブックが発行されました。本書では、IATF16949で要求されている、故障モード影響解析(FMEA)について、AIAG&VDA FMEAハンドブックの内容にもとづいて解説しています。このハンドブックではまた、従来からの設計FMEAおよびプロセスFMEAに加えて、FMEA‐MSRが新たに開発されています。本書ではFMEA‐MSRについても解説しています。このFMEA‐MSRは、ヨーロッパやわが国の自動車産業において最近普及し始めている、自動車の機能安全規格ISO26262の考えを、全面的に取り入れています。本書では、ISO26262の概要についても解説します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 FMEAの基礎(FMEAの目的;FMEAハンドブック制定の経緯 ほか)
    第2章 設計FMEA(設計FMEA実施のステップ;設計FMEAの実施 ほか)
    第3章 プロセスFMEA(プロセスFMEA実施のステップ;プロセスFMEAの実施 ほか)
    第4章 FMEA‐MSR(FMEA‐MSRの概要;FMEA‐MSR実施のステップ ほか)
    第5章 ISO26262(機能安全の基礎;ISO26262の概要)
  • 出版社からのコメント

    AIAG & VDA FMEA発行により、一新されたコアツールFMEAを反映させた、IATF 16949のFMEA解説書。
  • 内容紹介

    AIAG & VDA FMEAを徹底解説!
     自動車産業のFMEA参照マニュアルには、従来、AIAG(アメリカ自動車産業協会)版とVDA(ドイツ自動車工業会)版の2つが存在していましたが、自動車産業セクターとしてFMEAに共通の基盤を提供するために、AIAG & VDA FMEAハンドブックが発行されました。
     本書では、IATF 16949で要求されている、故障モード影響解析(FMEA)について、AIAG & VDA FMEAハンドブックの内容にもとづいて解説しています。このハンドブックではまた、従来からの設計FMEAおよびプロセスFMEAに加えて、FMEA-MSRが新たに開発されています。本書ではFMEA-MSRについても解説しています。
     このFMEA-MSRは、ヨーロッパやわが国の自動車産業において最近普及し始めている、自動車の機能安全規格ISO 26262の考えを、全面的に取り入れています。本書では、ISO 26262の概要についても解説します。

    図書館選書
    IATF 16949は自動車部品メーカーなどで取得されている認証規格である。AIAG&VDA FMEA発行によってそのコアツールの1つFMEAが一新された。改訂を反映させたIATF 16949のFMEA解説書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩波 好夫(イワナミ ヨシオ)
    名古屋工業大学大学院修士課程修了(電子工学専攻)。株式会社東芝入社。米国フォード社ECU開発プロジェクトメンバー、半導体LSI開発部長、米国デザインセンター長、品質保証部長などを歴任。現在、岩波マネジメントシステム代表。JRCA登録ISO9000主任審査員(A01128)。IRCA登録ISO9000リードオーディター(A008745)。AIAG登録QS‐9000オーディター(CR05‐0396、~2006年)
  • 著者について

    岩波 好夫 (イワナミ ヨシオ)
    名古屋工業大学 大学院 修士課程修了(電子工学専攻)、株式会社東芝入社
    米国フォード社ECU開発プロジェクトメンバー、半導体LSI開発部長、米国デザインセンター長、品質保証部長などを歴任
    現在  岩波マネジメントシステム代表、JRCA登録ISO 9000主任審査員(A01128)、IRCA登録ISO 9000リードオーディター(A008745)、AIAG登録QS-9000オーディター(CR05-0396、~2006年)

図解IATF16949よくわかるFMEA―AIAG&VDA FMEA・FMEA-MSR・ISO26262 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日科技連出版社
著者名:岩波 好夫(著)
発行年月日:2020/03/26
ISBN-10:4817196904
ISBN-13:9784817196903
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:187ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:287g
他の日科技連出版社の書籍を探す

    日科技連出版社 図解IATF16949よくわかるFMEA―AIAG&VDA FMEA・FMEA-MSR・ISO26262 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!