一流のエンジニアは、「カタカナ」を使わない!―飛躍する技術者の8つの条件 [単行本]
    • 一流のエンジニアは、「カタカナ」を使わない!―飛躍する技術者の8つの条件 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003260250

一流のエンジニアは、「カタカナ」を使わない!―飛躍する技術者の8つの条件 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:さくら舎
販売開始日: 2020/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一流のエンジニアは、「カタカナ」を使わない!―飛躍する技術者の8つの条件 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本オラクルで1500名余のエンジニアの育成に携わった著者が明かす!キャリアアップ&人材価値アップの極意。
  • 目次

    第1章 一流のエンジニアは、「起業家精神」を持ち合わせている
    第2章 一流のエンジニアは、「技術以外の仕事」を率先してやる
    第3章 一流のエンジニアは、「顧客の問題解決」を最優先に考える
    第4章 一流のエンジニアは、「情報収集力」に長けている
    第5章 一流のエンジニアは、「顧客心理推察力と状況察知力」が高い
    第6章 一流のエンジニアは、「顧客目線」で言葉を使い分ける
    第7章 一流のエンジニアは、キャリアアップしながらチームを大事にする
    第8章 一流のエンジニアは、困難に打ち勝つ「感情・思考・身体」のセルフマネジメント力が高い
  • 出版社からのコメント

    一流と二流のエンジニアはどこが違うのか?顧客心理推察力、状況察知力……一流だけが実践している8つの法則!
  • 内容紹介

    伸びる技術者の条件!
    日本オラクル株式会社執行役副社長 ・石積尚幸氏が推薦!
    「その先を目指す魅力的なエンジニアになるために。お勧めです!」

    約30年にわたり、エンジニアとともに仕事をし、数多くのエンジニアを育ててきた著者は、エンジニアにも一流と二流がいることに気が付いた。「では一体、一流のエンジニアと二流のエンジニアはどこが違うのか?」。一流のエンジニアが持つ能力、考え方、捉え方を独自の観点で明かしつつ、二流のエンジニアがステップアップするための方法を伝授する。

    AI時代には、スキルが高いだけでは生き残れない! エンジニア・技術者など理系社員はもちろん、すべてのビジネスマンに今求められる、真の問題解決能力が身に着く一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片桐 あい(カタギリ アイ)
    エンジニア育成コンサルタント。人間関係問題解決コンサルタント。産業カウンセラー。企業研修講師。カスタマーズ・ファースト株式会社代表取締役。日本オラクル株式会社(旧サン・マイクロシステムズ株式会社)サポート・サービス部門に23年勤務。2009年からは、社内の人材育成の担当として「キャリアディベロップメント&トレーニング」という部署を立ち上げ、社員の育成を担当。延べ1500名余のエンジニアの育成に携わる。グローバルのプロジェクトでエンジニアのトレーニングの開発のためのメンバーに選出され、各国の教育担当とカリキュラムを開発。2013年に独立し、企業研修講師となる。年間約120件登壇し約2万5000名の育成に従事。また、人材育成コンサルティングで延べ3400名のカウンセリングでの育成にも貢献している
  • 著者について

    片桐あい (カタギリアイ)
    人間関係問題解決コンサルタント。産業カウンセラー・キャリアカウンセラー(CDA)。企業研修講師。カスタマーズ・ファースト株式会社代表取締役。日本オラクル株式会社(旧サン・マイクロシステムズ株式会社)サポート・サービス部門に23年勤務。2009年からは、社内の人財育成の担当として「キャリアディベロップメント&トレーニング」という部署を立ち上げ、社員の育成を担当。延べ1500名のエンジニアの育成に携わる。グローバルのプロジェクトでエンジニアのトレーニングの開発のためのメンバーに選出され、各国の教育担当とカリキュラムを開発。2013年に独立し、企業研修講師となる。年間約120件登壇し約2万5000名の育成に従事。また、人材育成コンサルティングで延べ3400名のカウンセリングでの育成にも貢献している。著書に『究極の人間関係術 職場の「苦手な人」を最強の味方に変える方法』(PHP研究所)がある。
    雑誌「anan」や、webメディア「ビジネス+IT」「東洋経済オンライン」「ダイヤモンドオオンライン」「ライフハッカー」などにも記事を寄稿。

一流のエンジニアは、「カタカナ」を使わない!―飛躍する技術者の8つの条件 の商品スペック

商品仕様
出版社名:さくら舎
著者名:片桐 あい(著)
発行年月日:2020/04/13
ISBN-10:4865812431
ISBN-13:9784865812435
判型:B6
発売社名:さくら舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
他のさくら舎の書籍を探す

    さくら舎 一流のエンジニアは、「カタカナ」を使わない!―飛躍する技術者の8つの条件 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!