認知症対応力アップマニュアル-病院と在宅をつなぐ [単行本]
    • 認知症対応力アップマニュアル-病院と在宅をつなぐ [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003260750

認知症対応力アップマニュアル-病院と在宅をつなぐ [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:照林社
販売開始日: 2020/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知症対応力アップマニュアル-病院と在宅をつなぐ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地域、病院で支えるための具体的なテクニック。「認知症ケア加算」でますます重要に!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 認知症の病態・症状(認知症の原因疾患と病態・治療;認知症の症状(認知症状・BPSD)、せん妄 ほか)
    第2章 在宅生活を支える認知症のケア(症状への対応のポイント;認知症をもつ人へのコミュニケーション ほか)
    第3章 訪問看護師、在宅ケア職員に求められる認知症ケア(訪問看護師に必要な認知症アセスメントとケア、連携;ケアマネジャーに必要な認知症アセスメントとケア、連携 ほか)
    第4章 事例で解説 在宅で発生しやすい問題とニーズの対応方法・連携(在宅での生活問題とニーズの対応方法・連携;在宅での健康問題とニーズの対応方法・連携 ほか)
    資料 包括的BPSDケアシステム評価票(認知症の人の生活を応援するためのQ&A)
  • 出版社からのコメント

    認知症の理解から、対応の実際、地域連携の方法までを網羅。具体的な事例も多く取り上げ、現場ですぐに使える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 陽子(ウチダ ヨウコ)
    群馬大学大学院保健学研究科老年看護学教授
  • 著者について

    内田陽子 (ウチダヨウコ)
    群馬大学大学院保健学研究科 教授

認知症対応力アップマニュアル-病院と在宅をつなぐ の商品スペック

商品仕様
出版社名:照林社
著者名:内田 陽子(編著)
発行年月日:2020/03/24
ISBN-10:4796524789
ISBN-13:9784796524780
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:179ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:420g
他の照林社の書籍を探す

    照林社 認知症対応力アップマニュアル-病院と在宅をつなぐ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!