イネ・米・ごはん大百科〈5〉お米の食べ方と料理 [単行本]
    • イネ・米・ごはん大百科〈5〉お米の食べ方と料理 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003261067

イネ・米・ごはん大百科〈5〉お米の食べ方と料理 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2020/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イネ・米・ごはん大百科〈5〉お米の食べ方と料理 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ごはんをおいしく食べよう!(マンガ ごはんはどうしておいしいの?;ごはんの成分のひみつ;ごはんをおいしく食べるコツ;お米をじょうずに選ぶ;お米を正しく保存する ほか)
    お米の加工食品(マンガ お米は炊いて食べるだけではないの?;手軽に食べられる加工米飯;さまざまなお米の加工食品;お米からつくる注目の食材)
  • 出版社からのコメント

    ごはんの炊き方や米を使った郷土料理、さらには米の加工食品などを紹介。またごはんにおける栄養についても解説。
  • 内容紹介

    米づくりの一年や流通のしくみ、米の歴史・文化など、さまざまな視点で米を解説するお米を調べるための決定版シリーズ。第5巻は、ごはんの炊き方やお米を使った郷土料理、さらにはお米の加工食品などを紹介。またごはんにおける栄養についても解説しています。

    【目次】
    ■ごはんをおいしく食べよう!
     マンガ ごはんはどうしておいしいの?
     ごはんの成分のひみつ
      《もっと知りたい!》ごはんはよくかむとあまみが増す
     ごはんをおいしく食べるコツ
      《もっと知りたい!》秋に出まわる新米
     お米を選ぶ
      《もっと知りたい!》洗わなくてもよい無洗米
     お米を保存する
      《もっと知りたい!》炊いたごはんの保存方法
     お米を炊く
      《もっと知りたい!》お米の吸水率の変化
      《もっと知りたい!》お米をおいしく炊くための火加減と温度
      《やってみよう!》なべでごはんを炊いてみよう!
      《もっと知りたい!》進化する炊飯器
     ごはんと栄養
      《もっと知りたい!》五大栄養素って何?
      《もっと知りたい!》白米とパン、どっちが栄養がある?
     ごはんとおかずの栄養バランス
      《もっと知りたい!》9種類の必須アミノ酸
     ごはんを使ったいろいろな料理
     お米と年中行事
     お米を使った郷土料理
      《やってみよう!》おいしいおにぎりをつくってみよう!
      《もっと知りたい!》おにぎりはいつから食べられているの?

    ■お米の加工食品
     マンガ お米は炊いて食べるだけではないの?
     手軽に食べられる加工米飯
      《お米の加工のくふう》宇宙でもごはんが食べられる?
     お米の加工食品
      《お米の加工のくふう》せんべいができるまで
     お米からつくる注目の食材
      《お米の加工のくふう》お米の未来をつくる企業の商品開発①
      《お米の加工のくふう》お米の未来をつくる企業の商品開発②
      《もっと知りたい!》世界のお米料理と加工食品
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辻井 良政(ツジイ ヨシマサ)
    東京農業大学応用生物科学部教授、農芸化学博士。専門は、米飯をはじめとする食品分析、加工技術の開発など。東京農業大学総合研究所内に「稲・コメ・ごはん部会」を立ち上げ、お米の生産者、研究者から、販売者、消費者まで、お米に関わるあらゆる人たちと連携し、未来の米づくりを考え創出する活動もおこなっている

    佐々木 卓治(ササキ タクジ)
    東京農業大学総合研究所参与(客員教授)、理学博士。専門は作物ゲノム学。1997年より国際イネゲノム塩基配列解読プロジェクトをリーダーとして率い、イネゲノムの解読に貢献。現在は、「稲・コメ・ごはん部会」の部会長として、お米でつながる各業界関係者と協力し、米づくりの未来を考える活動をけん引している

イネ・米・ごはん大百科〈5〉お米の食べ方と料理 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:辻井 良政(監修)/佐々木 卓治(監修)
発行年月日:2020/04
ISBN-10:4591165353
ISBN-13:9784591165355
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:お米の食べ方と料理
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 イネ・米・ごはん大百科〈5〉お米の食べ方と料理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!