きまぐれ学問所 改版 (角川文庫) [文庫]
    • きまぐれ学問所 改版 (角川文庫) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003261342

きまぐれ学問所 改版 (角川文庫) [文庫]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2020/04/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

きまぐれ学問所 改版 (角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「星新一という作家に関して、だれも最初は無知なのだ」―。どの小説も、読者にとって“はじめての星新一”になるとの想定で執筆した著者が、多彩な創作の源泉である読書遍歴を披露する。数多く読んできた「未来論」を紐解くと、今日でも通用する論から、現実と乖離したものまで千差万別。アイデアの発想法、言葉の成り立ち、発明の歴史など、ショートショートの第一人者がテーマ別に本を分析する、かつてない読書エッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    つぎの未来は
    ジプシーとは
    『文章読本』を読んで
    凧のフランクリン
    ファシスト人物伝
    人生について
    エスキモーとそのむこう
    老荘の思想
    発想法、あれこれ
    李白という人
    フィナーレ
  • 内容紹介

    本を読むのは楽しい。乱読して、片端から忘れていくのも楽しいけれど、テーマ別に集中して読めば、もっと楽しい。頭の中でまとまって、会話のネタにも不自由しません。ホシ式学問術の成果、ご一緒にどうぞ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    星 新一(ホシ シンイチ)
    1926年東京生まれ。東京大学農学部卒。57年日本初のSF同人誌「宇宙塵」の創刊に参加。68年『妄想銀行』で第21回日本推理作家協会賞受賞。ショートショートの第一人者として1001以上の作品を発表した。その他、時代小説、少年小説など多方面で独創性を発揮。著書多数。97年永眠
  • 著者について

    星 新一 (ホシ シンイチ)
    1926‐1997。東京生まれ。東京大学農学部卒。1957年、日本初のSF同人誌「宇宙塵」に参加。「ショートショートの神様」といわれ、1001編を超す作品を生み出した。日本SFを代表する一人。

きまぐれ学問所 改版 (角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:星 新一(著)
発行年月日:2020/04/25
ISBN-10:4041083095
ISBN-13:9784041083093
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:274ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA きまぐれ学問所 改版 (角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!