現代語訳 小右記〈10〉大臣闕員騒動―寛仁三年(一〇一九)四月~寛仁四年(一〇二〇)閏十二月 [全集叢書]
    • 現代語訳 小右記〈10〉大臣闕員騒動―寛仁三年(一〇一九)四月~寛仁四年(一〇二〇)閏十二月 [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003262176

現代語訳 小右記〈10〉大臣闕員騒動―寛仁三年(一〇一九)四月~寛仁四年(一〇二〇)閏十二月 [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2020/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代語訳 小右記〈10〉大臣闕員騒動―寛仁三年(一〇一九)四月~寛仁四年(一〇二〇)閏十二月 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    刀伊の入寇に騒然とする一方情報収集に全力を傾ける実資!大臣の座をめぐる騒動!
  • 目次

    寛仁3年(1019)4月~寛仁4年(1020)閏12月
  • 出版社からのコメント

    無能な左大臣顕光が辞任する噂が駆けめぐる。代わって大臣の地位を得るのは自分であると確信する実資は、情報収集に全力を傾ける。
  • 内容紹介

    無能な左大臣顕光が辞任するという噂が駆けめぐる。代わって大臣の地位を得るのは、これも無能な道綱ではなく自分であると確信する実資は、情報収集に全力を傾ける。刀伊の入寇をさておいての騒動であった。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    倉本 一宏(クラモト カズヒロ)
    1958年三重県津市に生まれる。1989年東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。1997年博士(文学、東京大学)。現在、国際日本文化研究センター教授
  • 著者について

    倉本 一宏 (クラモト カズヒロ)
    1958年、三重県生まれ。1989年 東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。1997年 博士(文学、東京大学) 現在、国際日本文化研究センター教授 ※2023年4月現在
    【主要編著書】『一条天皇』(人物叢書、吉川弘文館、2003)、『藤原道長「御堂関白記」全現代語訳』(講談社、2009)、『藤原行成「権記」全現代語訳』(講談社、2011-12)、『藤原道長「御堂関白記」を読む』(講談社、2013)他

現代語訳 小右記〈10〉大臣闕員騒動―寛仁三年(一〇一九)四月~寛仁四年(一〇二〇)閏十二月 の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:倉本 一宏(編)
発行年月日:2020/04/20
ISBN-10:4642018255
ISBN-13:9784642018258
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:20cm
その他:大臣闕員騒動
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 現代語訳 小右記〈10〉大臣闕員騒動―寛仁三年(一〇一九)四月~寛仁四年(一〇二〇)閏十二月 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!