中学校道徳 ワンランク上の教科書活用術-道徳授業づくり4つのステップ [単行本]
    • 中学校道徳 ワンランク上の教科書活用術-道徳授業づくり4つのステップ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003262320

中学校道徳 ワンランク上の教科書活用術-道徳授業づくり4つのステップ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本標準
販売開始日: 2020/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中学校道徳 ワンランク上の教科書活用術-道徳授業づくり4つのステップ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    つまらないと思っていた教科書教材の授業が、グンとおもしろくなる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 これからの道徳授業づくりとは
    第2章 4つのステップで教科書教材を効果的に活用する
    第3章 板書とノートを活用する
    第4章 心を育てる評価とは
    第5章 4つのステップでつくる授業プラン 定番教材をおもしろくする!
    第6章 4つのステップでつくる授業プラン 現代的な課題で議論する!
  • 出版社からのコメント

    中学校で道徳教科化になって一年。一番の課題は「教科書をどう使うか」。道徳授業の第一人者が,教科書をフル活用する方法を伝授!
  • 内容紹介

    中学校でも道徳が教科化してから、2020年4月で一年が経ちます。
    一番の課題は「教科書をどう使うか」ということ。
    道徳授業の第一人者が「考える・議論する道徳」実現のために、
    教科書をフル活用する方法を伝授します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 健二(スズキ ケンジ)
    愛知教育大学大学院教育学研究科教授。宮崎県生まれ。公立小学校教諭、指導主事、校長等を経て、現職。大学院では、道徳教育、学級経営等を担当し、質の高い授業づくりの実践的研究を進めている。子どもが考えたくなる、実践したくなる道徳授業づくりに定評があり、全国各地の教育委員会や小中学校に招かれて、講演会等を行っている。30年以上前に結成した「日向教育サークル」では、現在も宮崎県を拠点に活動している。2019年4月に「新しい道徳授業づくり研究会(SDK)」を立ち上げる。全国各地に支部も設立され、質の高い道徳授業づくりに取り組んでいる。主な研究分野は、「子どもの心に響く道徳教材の開発」「子どもを育てる学級経営」「授業に生かす教科書研究」「信頼性を高める学校経営」「授業づくりの基礎・基本の解明」など

中学校道徳 ワンランク上の教科書活用術-道徳授業づくり4つのステップ の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本標準
著者名:鈴木 健二(著)
発行年月日:2020/04/25
ISBN-10:4820806912
ISBN-13:9784820806912
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
横:15cm
他の日本標準の書籍を探す

    日本標準 中学校道徳 ワンランク上の教科書活用術-道徳授業づくり4つのステップ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!