映画に描かれた疾患とペーソス-安東教授のシネマ回診2 [単行本]

販売を終了しました

    • 映画に描かれた疾患とペーソス-安東教授のシネマ回診2 [単行本]

100000009003262538

映画に描かれた疾患とペーソス-安東教授のシネマ回診2 [単行本]

販売終了時の価格: ¥2,090(税込)
出版社:医歯薬出版
販売開始日: 2020/03/31(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

映画に描かれた疾患とペーソス-安東教授のシネマ回診2 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    映画から病気を診る、×病気から映画を観る!大好評シネマ・エッセイ集、待望の第2弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「三年目の納骨」
    「ラビング 愛という名前のふたり」―人種間差別
    「ロレンツオのオイル 命の詩“うた”」―稀少疾患
    「わたしは、ダニエル・ブレイク」―昨今の福祉行政
    「ありがとう、トニ・エルドマン」―父娘関係
    「映画と恋と遺伝子と」―二〇〇回目の連載を終えて募る想いを
    「92歳のパリジェンヌ」―尊厳死
    「災難は忘れたころにやってくる」―危機管理
    「疑惑のチャンピオン」―ドーピング
    「スリー・ビルボード」―わがまま遺伝子〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安東 由喜雄(アンドウ ユキオ)
    大分県別府市出身、熊本大学医学部に進む。在学中5年間地元のラジオ局で番組をもち、映画の鑑賞眼と話芸を磨く。卒業後、神経内科学を志向し第一内科に入局。1996年、客員教授としてスウェーデン・ウメオ大学に留学する。2006年より熊本大学大学院生命科学研究部病態情報解析学分野(検査医学)教授、2012年より同神経内科学分野教授、以後、同医学部長、研究部長。2019年より長崎国際大学副学長、アミロイドーシス病態解析学分野教授。2020年より同大学、学長。稀少疾患の代表的疾患、アミロイドーシスをひたすら研究し、2016年まで厚生労働省アミロイドーシス研究班長。ついに2016年世界アミロイドーシス学会理事長となる。現在日本アミロイドーシス学会理事長も兼任。また「FMさせぼ」で「恋と映画と健康と」(1時間生番組)のラジオ・パーソナリティーも務める。スウェーデンhonorary PhD賞、日本検査医学会賞、神経治療学会賞、小酒井望賞、熊日賞などを受賞

映画に描かれた疾患とペーソス-安東教授のシネマ回診2 の商品スペック

商品仕様
出版社名:医歯薬出版
著者名:安東 由喜雄(著)
発行年月日:2020/02/25
ISBN-10:426373193X
ISBN-13:9784263731932
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:229ページ
縦:19cm
他の医歯薬出版の書籍を探す

    医歯薬出版 映画に描かれた疾患とペーソス-安東教授のシネマ回診2 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!