中小上場会社の内部統制―実務上の課題と提言 [単行本]
    • 中小上場会社の内部統制―実務上の課題と提言 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
中小上場会社の内部統制―実務上の課題と提言 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003262915

中小上場会社の内部統制―実務上の課題と提言 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同文舘出版
販売開始日: 2020/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中小上場会社の内部統制―実務上の課題と提言 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    組織の資源の制約により求められる創意工夫とは?中小上場会社における内部統制にはどのような課題があるか?「開示すべき重要な不備」を公表した会社も含む8社へのヒアリング調査から、大規模上場企業と比較して創意工夫を行っている点や特徴を検討。さらに、重要と考える7つの論点についてパネルディスカッション形式で解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    問題意識
    第1編(中小上場会社における内部統制の課題と今後のあり方;監査役等から見た全社的な内部統制の課題;内部監査人から見た全社的な内部統制の課題;会計監査人から見た全社的な内部統制の課題)
    第2編(紙上パネルディスカッション 中小上場会社の7つの疑問に答える)
    第3編(中小上場会社における業務プロセスにかかる内部統制の課題と工夫;決算・財務報告プロセスにかかる内部統制の課題と工夫;中小上場会社の子会社管理における内部統制の課題と工夫;中小上場会社におけるITへの対応の課題と工夫)
    付録 ヒアリング結果
  • 出版社からのコメント

    中小上場会社がいかに創意工夫を行い、効率的に内部統制を有効に整備・運用できるか、理論と実務の両面から検討する。
  • 内容紹介

    中小上場会社では、内部監査などの間接業務に人的資源などを割く余裕が少ない。いかに創意工夫を行い、効率的に内部統制を有効に整備・運用できるか、理論と実務の両面から検討する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 元彦(ナカムラ モトヒコ)
    千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科教授、博士(政策研究)。公認会計士、税理士、CISA(公認情報システム監査人)、公認不正検査士(CFE)。1988年慶應義塾大学経済学部卒業、2015年千葉商科大学大学院政策研究科単位取得退学、2016年博士(千葉商科大学大学院政策研究科)。日本公認会計士協会常務理事(2013~2019年)、情報処理技術者試験委員を務め、日本公認会計士協会各種委員、経済産業省企業のIT統制に関する調査検討委員会作業部会委員(2007年)、経済産業省中小企業政策審議会臨時委員(中小企業政策審議会“ちいさな企業”未来部会委員)(2013年)等を歴任
  • 著者について

    中村元彦 (ナカムラモトヒコ)
    千葉商科大学教授・公認会計士

中小上場会社の内部統制―実務上の課題と提言 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同文舘出版
著者名:中村 元彦(編著)
発行年月日:2020/11/25
ISBN-10:4495210076
ISBN-13:9784495210076
判型:A5
発売社名:同文舘出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:21cm
他の同文舘出版の書籍を探す

    同文舘出版 中小上場会社の内部統制―実務上の課題と提言 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!