国語教育を楽しむ [単行本]
    • 国語教育を楽しむ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003263421

国語教育を楽しむ [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2020/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国語教育を楽しむ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ 国語教育を楽しむ前に――学習指導要領の改訂を見つめて
     1「アクティブ・ラーニング」につながる国語科の授業開発
     2 キーワードで考える国語科教材開発の観点
     3 言語活動例のどこに注目するか(その1) 2017年版小・中学校学習指導要領をめぐって
     4 言語活動例のどこに注目するか(その2) 2018年版高等学校学習指導要領をめぐって
     5 「話すこと・聞くこと」の実践的課題
     6 教育課程と授業の工夫――高等学校の「国語表現」に即して

    Ⅱ 授業を楽しむために――国語科授業創りの基礎・基本
     1 魅力ある授業開き――出会いの季節をどのように彩るか
     2 「国語好き」にさせる発問――対話型・創造的発問のすすめ
     3 学習者とともに創る板書を
     4 総合性に配慮した単元の編成――領域の総合を中心に
     5 国語単元学習の魅力を探る――高等学校における言語単元の構想を通して
     6 国語科における「宿題」を考える――効果的な宿題を課するために
     7 新聞を用いた授業創り――メディア・リテラシーを絡めて
     8 年間指導計画に「個の回復スペース」を

    Ⅲ 楽しい授業創りの実現に向けて――領域ごとの効果的な学び
     1 「話すこと・聞くこと」指導の工夫――声のコミュニケーションを求めて
     2 話し合いで合意形成を図るために必要なこと
     3 対話で育む言語感覚――ワークショップを活用して
     4 改めて「聞き書き」の意義を考える
     5 表現意欲喚起のために――書くことへ向かう意志を育てる
     6 「交流作文」で思いを伝える――「書くこと」の効果的な課題設定
     7 手紙を書く
     8 編集を取り入れた国語科の授業構想
     9 読解指導開発のための工夫――実践に即して
     10 読書が好きになるために――年間課題と授業構想
     11 国語科の交流活動――「教室の文化」を生かすために
     12 「情報を活用する読書」の二つの課題
     13 古典の授業創りの工夫――「伝統的な言語文化」を生かして

    Ⅳ サブカルチャーで国語教育を楽しむ――教材開発と授業開発の実際
     1 サブカルチャーの教材化を求めて――「境界線上の教材」の可能性を探る
     2 大学院生と追究する国語科の教材開発――サブカルチャー教材の可能性を求めて
     3 新しい時代に対応する教材研究
     4 手づくりのアイテム&ツールを生かす自主教材――学習者の興味・関心喚起のために
     5 国語科の授業モデルに関する一考察――句会の実践を通して
  • 内容紹介

    子どもが楽しんでのぞめる国語の授業は、授業者自身が楽しめるような授業であるはずだ。
    魅力ある楽しい授業を創るには。「楽しく、力のつく」授業づくりを目指してきた著者による教材開発、
    授業開発を追究した提言集。
    国語教育を楽しむためのヒントが満載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    町田 守弘(マチダ モリヒロ)
    1951年、千葉県生まれ。早稲田大学卒業。早稲田大学系属早稲田実業学校中・高等部教諭・教頭を経て、早稲田大学教育・総合科学学術院教授。2004年4月から4年間、早稲田大学系属早稲田実業学校初等部校長を兼任。専攻は国語教育で、主にサブカルチャーを活用した国語科の教材開発と授業開発に関する研究と実践を進めている。博士(教育学)
  • 著者について

    町田 守弘 (マチダ モリヒロ)
    (まちだ もりひろ)早稲田大学教育・総合科学学術院名誉教授。

国語教育を楽しむ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:町田 守弘(著)
発行年月日:2020/04/15
ISBN-10:4762029521
ISBN-13:9784762029523
判型:B6
発売社名:学文社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:242ページ ※239,3P
縦:19cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 国語教育を楽しむ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!