ナーランダ僧院―玄奘三蔵ものがたり(ぼくとわたしのほとけさまシリーズ) [絵本]

販売休止中です

    • ナーランダ僧院―玄奘三蔵ものがたり(ぼくとわたしのほとけさまシリーズ) [絵本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003263568

ナーランダ僧院―玄奘三蔵ものがたり(ぼくとわたしのほとけさまシリーズ) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:弘文堂
販売開始日: 2020/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ナーランダ僧院―玄奘三蔵ものがたり(ぼくとわたしのほとけさまシリーズ) の 商品概要

  • 内容紹介

    子供たちに大きな夢を。
    ぼくとわたしのほとけさま絵本シリーズ「ナーランダ僧院 ?玄奘三蔵ものがたり?」
    西遊記の三蔵法師として有名な玄奘三蔵が、高山や砂漠を越えて、幾度となく死の危険にさらされながらも、中国からインドへと向かったのは、大きな理想を抱いていたからでした。その理想を叶えるためには、当時、世界一の仏教学府として栄えていた「ナーランダ僧院」で、仏教を学ぶ必要があったのです。玄奘がただ一人、インドの地へと旅立ち、そこで仏教を学び、そして、また険しい道のりを乗り越えて中国へ戻り、理想に向かって歩み続けた、壮大なものがたり。
    その玄奘の理想、崇高な志は、千数百年という時を経て、日本にも受け継がれています。
    古のナーランダ僧院から、現代のナーランダ僧院へ。世界へと広がっていく、大きな夢を、子供たちに届けたい一冊。
    世界の子供たちに伝わるように、日本語と英語の両方で読める絵本です。

ナーランダ僧院―玄奘三蔵ものがたり(ぼくとわたしのほとけさまシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:あらしやま はじめ(文)/きたやま しん(絵)
発行年月日:2020/03/08
ISBN-10:4335800630
ISBN-13:9784335800634
判型:規大
対象:一般
発行形態:絵本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:30cm
横:24cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 ナーランダ僧院―玄奘三蔵ものがたり(ぼくとわたしのほとけさまシリーズ) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!