知っておきたい 医学としての教養 [単行本]

販売休止中です

    • 知っておきたい 医学としての教養 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003263647

知っておきたい 医学としての教養 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社エディトリアル
販売開始日: 2020/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

知っておきたい 医学としての教養 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    医師は飛行中、「お医者様はいらっしゃいませんか?」とアナウンスされたら、出ていかざるを得ません。専門が脳外科であっても、内科、耳鼻科、小児科であっても。火山島でただ一人の医者が火山の爆発に遭遇したら、島民から求められるのは、火山灰の防ぎ方かもしれません。本書は、半世紀以上におよぶ医師としての経験を踏まえて伝えたい「医学」としての「教養」書です。どんな境遇にあっても動じない医師であるために、ぜひご一読を!
  • 目次

    第1章 医学はこの辺まで来ている ─ 分子標的薬
    第2章 自然科学と測定 ─ 数と数学
    第3章 自然科学(物理学)の言葉 ─ 数学
    第4章 医学部教養の数学
    第5章 物理学I ─ 天体の運行と力学
    第6章 物理学II ─ 電磁気学
    第7章 化学I ─ 火と熱
    第8章 生物学I ─ エネルギー,生体物質,遺伝,生命の誕生
    第9章 生物学II ─ 生体エネルギーの一面
    第10章 物理学III と化学II ─ 熱の科学,熱学と熱力学
    第11章 気体分子運動論
    第12章 物理学IV ─ 産業革命と製鉄,量子力学の誕生
    第13章 物理学V ─ 量子力学,素粒子
    第14章 化学III ─ 医学との関係,化学者とのコミュニケーション
    第15章 生物学III ─ 医学との関係,生命誕生の環境
    第16章 地学 ─ 地球のなりたち,古生物学
    第17章 卒業後の勉強
    第18章 医者は常に未知の扉を切り開いていかねばならない
  • 出版社からのコメント

    半世紀以上におよぶ医師としての経験を踏まえて伝えたい、医学を学ぼうとする人の心得!どんな境遇でも動じない”武器”を伝授。
  • 内容紹介

    医師は飛行中、「お医者様はいらっしゃいませんか?」と
    アナウンスされたら、出ていかざるを得ません。
    専門が脳外科であっても、内科、耳鼻科、小児科であっても。
    火山島でただ一人の医者が火山の爆発に遭遇したら、
    島民から求められるのは、火山灰の防ぎ方かもしれません。
    本書は、半世紀以上におよぶ医師としての経験を踏まえて伝えたい
    「医学」としての「教養」書です。
    どんな境遇にあっても動じない医師であるために、ぜひご一読を!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    手塚 統夫(テツカ ツナオ)
    1930年東京生まれ。1947年中国・大連より引き揚げ。東京都立第五中学校、第一高等学校、東京大学教養学部、東京大学医学部を経て、外科医となる。1963年東京大学大学院修了(医学博士・生化学専攻)。1963~1996年千葉大学医学部、昭和大学医学部、自治医科大学教員(生化学担当)。1964~1965年英国政府留学生(英バーミンガム大学細菌ウィルス学教室)。1996~2007年介護老人保健施設「健田」施設長。現在、自治医科大学名誉教授
  • 著者について

    手塚統夫 (テヅカツナオ)
    1930年 東京生まれ
    1947年 中国・大連より引き揚げ。東京都立第五中学校、第一高等学校、東京大学教養学部、東京大学医学部を経て、外科医となる
    1963年 東京大学大学院修了(医学博士・生化学専攻)
    1963~1996年 千葉大学医学部、昭和大学医学部、自治医科大学教員(生化学担当)
    1964~1965年 英国政府留学生(英バーミンガム大学細菌ウィルス学教室)
    1996~2007年 介護老人保健施設「健田」施設長
    現  在 自治医科大学名誉教授
    主要著訳書 『実験生化学』(訳)丸善(1969)、『組織が燃える~炎症のはなし~』共立出版(1992)、『ハーパー生化学』原書12版~25版(分担訳)丸善(1971~2001)、『イラストレイテッド ハーパー生化学』(分担訳)丸善(2003)、『医化学実験法講座 第2巻 代謝および酵素Ⅰ』(分担執筆)中山書店(1971)、『老年学』(分担執筆)朝倉書店(1976)、『細胞外マトリックス~基礎と臨床~』(分担執筆)愛智出版(2000)など

知っておきたい 医学としての教養 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社エディトリアル
著者名:手塚 統夫(著)
発行年月日:2020/03/26
ISBN-10:4866770589
ISBN-13:9784866770581
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:85ページ
縦:21cm
他の講談社エディトリアルの書籍を探す

    講談社エディトリアル 知っておきたい 医学としての教養 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!