ルポ つながりの経済を創る―スペイン発「もうひとつの世界」への道 [単行本]
    • ルポ つながりの経済を創る―スペイン発「もうひとつの世界」への道 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ルポ つながりの経済を創る―スペイン発「もうひとつの世界」への道 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003263676

ルポ つながりの経済を創る―スペイン発「もうひとつの世界」への道 [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2020/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ルポ つながりの経済を創る―スペイン発「もうひとつの世界」への道 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経済格差と少子高齢化に苦しむ日本社会にとって、「つながり(連帯)」をテコに社会変革に挑むスペインの人々の姿はまぶしい。市民政党の流れを汲む行政の試み、ひとをつなぐ「補完通貨」や「時間銀行」のユニークな展開、職場や学校に広がる、多様な人と生きるための仕組み―。好評『ルポ 雇用なしで生きる』につづく現地報告。
  • 目次

    はじめに──「分断社会」を抜け出す


    I 「変革」を担う市民

    1 「怒れる者たち」の今  立ち上がる女性たち/変革は「通り」と「議会」で/市民参加型予算/住民第一の市政/市民政党ポデモスの試練
    2 わが町を変える
      われらが町議会議員の闘い/「社会変革」を目指す市民組織
    【コラム】 日本の大学生、市民政党メホレモスと出会う


    II 補完通貨が生む「つながり」

    1 人をつなぐ「時間銀行」
     時間銀行全国大会/難民と連帯する/異なる世代をつなぐ/若きフリーランス・起業家をつなぐ
    2 つながりで問題解決
     一石四鳥の地域通貨「ラ・モラ」/「ティエネス・サル(お塩、ある)?」
    3 世界とつながる
     補完通貨国際会議/時間銀行の世界ネットワーク
    【コラム】 スペイン人と訪ねた日本の時間銀行「ナルク」


    III 社会的連帯経済の豊かさ

    1 拡がる労働者協同組合
     障がいを持つ仲間とつくるワイン&オリーブオイル/コラボが楽しい学校/協同組合を支える法律事務所/公平で持続可能なエネルギー利用を提案
    【コラム】 日本にも「労働者協同組合法」を
    2 「経済界の常識」を変える協同組合
     市民の再生可能エネルギー全国ネット/市民の携帯電話通信組合/「混合協同組合」の書店
    3 つながる協同組合・社会的企業・行政・大学
     サンツ協同組合ツアー/つながる社会的連帯経済の主人公たち/サラゴサ大学の「社会的経済研究所」/社会的経済スペイン企業連合
    【コラム】 ワーカーズコープの大学寄附講座


    IV 多様性を豊かさに変える

    1 ともに生きる社会を育む公教育
     すべての子どもに教育を/異なる者たちが集い、学ぶ
    2 希望と生きがいは多様性の中に
     皆で築く第二の人生/誰もが活きる場所/狂気が歓待される場


    おわりに──つながりで築く「もうひとつの世界」

    本書に登場する主な市民政党・組織、政策プログラム、補完通貨、社会的連帯経済関係の組織・団体のウェブサイト

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    「つながり(連帯)」をテコに社会は変わる。好評『ルポ 雇用なしで生きる』につづく現地報告。
  • 内容紹介

    格差と少子高齢化に苦しむ日本社会にとり、経済危機や高失業率に抗して「つながり(連帯)」をテコに社会変革に挑むスペインの人々はまぶしい。市民政党の流れを汲む行政、ひとをつなぐ「時間銀行」のユニークな展開、職場や学校に広がる、多様な人と生きるための仕組み--。好評『ルポ 雇用なしで生きる』につづく現地報告。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 律子(クドウ リツコ)
    1963年大阪府生まれ。ジャーナリスト。東京外国語大学修士課程在籍時からスペイン語圏やフィリピンを中心に、市民運動や貧困問題などの取材をはじめる。ボランティアで運営するNGO「ストリートチルドレンを考える会」の共同代表として、スタディツアーなどを実施している。『マラス―暴力に支配される少年たち』(集英社、2018年に集英社文庫化)で2016年、第14回開高健ノンフィクション賞受賞
  • 著者について

    工藤 律子 (クドウ リツコ)
    工藤律子(くどう りつこ)
    1963年大阪府生まれ。ジャーナリスト。東京外国語大学修士課程在籍時からスペイン語圏やフィリピンを中心に、市民運動や貧困問題などの取材をはじめる。ボランティアで運営するNGO「ストリートチルドレンを考える会」の共同代表として、スタディツアーなどを実施している。『マラス──暴力に支配される少年たち』(集英社、2018年に集英社文庫化)で2016年、第14回開高健ノンフィクション賞受賞。その他の著書に、『仲間と誇りと夢と メキシコの貧困層に学ぶ』(JULA 出版局、2002年)、『マフィア国家──メキシコ麻薬戦争を生き抜く人々』(岩波書店、2017年)など。本書は、労働・教育分野などで幅広い読者を得た『ルポ 雇用なしで生きる──スペイン発「もうひとつの生き方」への挑戦』(岩波書店、2016年)の続編。

ルポ つながりの経済を創る―スペイン発「もうひとつの世界」への道 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:工藤 律子(著)
発行年月日:2020/04/15
ISBN-10:4000014129
ISBN-13:9784000014120
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:178ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ルポ つながりの経済を創る―スペイン発「もうひとつの世界」への道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!