漢学と学芸(講座 近代日本と漢学〈第4巻〉) [単行本]
    • 漢学と学芸(講座 近代日本と漢学〈第4巻〉) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003263726

漢学と学芸(講座 近代日本と漢学〈第4巻〉) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:戎光祥出版
販売開始日: 2020/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

漢学と学芸(講座 近代日本と漢学〈第4巻〉) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 幕末明治期における漢学の変容(昌平坂学問所―寛政三博士の時代から文久三博士の時代へ;島田重礼と考証学;東京大学と古典講習科)
    第2部 漢学から哲学・史学・文学へ(井上哲次郎の東洋哲学と服部宇之吉の儒教倫理;東洋史学の成立―日本における近代歴史学形成の一側面;中国文学の成立;近代における朱子学・陽明学)
    第3部 漢字文化圏の近代と漢文教育(外地の「漢文」教科書について―台湾を例として;日韓併合前後の漢文教育―諸教育令と教科書の内容からの考察;二〇世紀初頭ベトナムにおける漢字・漢文教育をめぐって)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    牧角 悦子(マキズミ エツコ)
    九州大学大学院文学研究科博士課程中国文学専攻中途退学。文学博士(京都大学)。現在、二松学舎大学文学部教授。文学部長・文学研究科長

    町 泉寿郎(マチ センジュロウ)
    二松学舎大学大学院文学研究科博士後期課程国文学専攻修了。博士(文学)。現在、二松学舎大学文学部教授。SRF研究代表者

漢学と学芸(講座 近代日本と漢学〈第4巻〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:戎光祥出版
著者名:牧角 悦子(編)/町 泉寿郎(編)
発行年月日:2020/03/10
ISBN-10:4864033447
ISBN-13:9784864033442
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
ページ数:250ページ
縦:21cm
その他:漢学と学芸
他の戎光祥出版の書籍を探す

    戎光祥出版 漢学と学芸(講座 近代日本と漢学〈第4巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!