介護とブックトーク―絵本を介護現場に届けよう [単行本]

販売を終了しました

    • 介護とブックトーク―絵本を介護現場に届けよう [単行本]

100000009003264264

介護とブックトーク―絵本を介護現場に届けよう [単行本]

販売終了時の価格: ¥2,090(税込)
出版社:素人社
販売開始日: 2011/12/15(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

介護とブックトーク―絵本を介護現場に届けよう [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    絵本は芸術と言語の美しい世界を届けてくれる。そして、心を揺すり、癒してくれる。ブックトークはこころをむすぶ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―なぜ、高齢者に絵本なのでしょうか?
    第1章 ブックトークって、どんなもの?
    第2章 介護のブックトーク実践例
    第3章 介護とブックトークと音楽
    第4章 学生たちの介護ブックトーク
    第5章 魅力的な絵本
    第6章 介護現場での読み語り
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梓 加依(アズサ カイ)
    子どもの生活文化研究家。高知大学、天理大学などで学校教育、図書館情報学、コミュニケーション論などを担当した後、現在は近畿大学通信教育部の講師を務める。児童文学、読み語り、朗読、ブックトーク、紙芝居などの活動を行う。「いないいないばあ研究会」主宰

    吉岡 真由美(ヨシオカ マユミ)
    福祉医療関係(介護福祉士)の仕事に従事し、現在「ハーベスト医療福祉専門学校」講師。特殊科目「ブックトーク」、「生活学(家政科)」などを担当。「いないいないばあ研究会」会員

    村上 理恵子(ムラカミ リエコ)
    大阪教育大学大学院(修士)修了。大阪教育大学附属池田小学校講師、大阪教育大学講師を務めた後、現在、小学校教諭。ブックトーク、語り、音楽とコミュニケーションの研究を行っている。「いないいないばあ研究会」会員

介護とブックトーク―絵本を介護現場に届けよう [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:素人社 ※出版地:大津
著者名:梓 加依(著)/吉岡 真由美(著)/村上 理恵子(著)
発行年月日:2011/12/15
ISBN-10:4881704176
ISBN-13:9784881704172
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:212ページ
縦:19cm
他の素人社の書籍を探す

    素人社 介護とブックトーク―絵本を介護現場に届けよう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!