よくわかる現代中国政治(やわらかアカデミズム・わかるシリーズ) [全集叢書]
    • よくわかる現代中国政治(やわらかアカデミズム・わかるシリーズ) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003264485

よくわかる現代中国政治(やわらかアカデミズム・わかるシリーズ) [全集叢書]

川島 真(編著)小嶋 華津子(編著)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2020/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よくわかる現代中国政治(やわらかアカデミズム・わかるシリーズ) の 商品概要

  • 目次

    はじめに


     第1部 中国の成り立ち

    Ⅰ 中国とは何か
     1 「中国」の由来
     2 中国の自然環境・地理的条件
     3 中国に暮らす人々
     4 様々な「中国論」

    Ⅱ 中華人民共和国前史
     1 王朝期の中国統治
     2 中華世界と冊封・朝貢
     3 近代国家建設への模索
     4 南京国民政府の時代
     5 日中戦争・第二次世界大戦
     6 社会主義国家の成立


     第2部 国家機構と制度

    Ⅲ 中国共産党
     1 党・国家体制
     2 党の組織機構⑴:党内統治
     3 党の組織機構⑵:党の組織

    Ⅳ 国家機構
     1 国家主席
     2 立法機関:人民代表大会
     3 行政機関:国務院
     4 司法機関:人民法院,人民検察院
     5 諮問機関:人民政治協商会議

    Ⅴ 中国人民解放軍
     1 中国共産党と軍の関係
     2 軍の組織機構
     3 軍の装備⑴:核兵器,通常兵器
     4 軍の装備⑵:宇宙,サイバー

    Ⅵ 法制度と法治
     1 憲法・法体系
     2 立法過程
     3 裁判制度
     4 「信訪」制度

    Ⅶ 中央-地方関係・民族統治
     1 地方行政制度
     2 人事・財務管理
     3 「中華民族」概念
     4 民族区域自治制度


     第3部 社会主義建設の時代

    Ⅷ 毛沢東時代の政治
     1 新民主主義から社会主義へ
     2 建国前後の人民解放軍
     3 反右派闘争
     4 大躍進運動
     5 チベット動乱
     6 プロレタリア文化大革命の発動
     7 プロレタリア文化大革命の収拾

    Ⅸ 毛沢東時代の外交
     1 社会主義国としての外交
     2 「二つの中国」と台湾海峡危機
     3 平和共存五原則
     4 中ソ対立と核兵器開発
     5 国連参加
     6 米中接近


     第4部 改革開放の始動

    Ⅹ 改革開放と政治・経済
     1 華国鋒と「四つの近代化」
     2 「北京の春」と「四つの基本原則」
     3 鄧小平の台頭
     4 歴史決議
     5 農業改革と人民公社の解体
     6 経済特区
     7 地方保護主義
     8 企業自主権の拡大
     9 「社会主義初級段階」論
     10 政治改革の試み
     11 天安門事件と保守派の台頭

    XI 改革開放と外交
     1 鄧小平の訪米と中越戦争
     2 独立自主の対外政策
     3 GATT加入交渉
     4 周辺諸国との関係改善
     5 ソ連の解体と中央アジア外交


     第5部 市場経済化への邁進

    ⅩⅡ 市場経済化と政治社会の変容
     1 「社会主義市場経済」の提起
     2 江沢民と愛国主義教育
     3 国有企業改革
     4 税・金融制度の改革
     5 政府機構改革と社会組織
     6 軍ビジネスの禁止
     7 メディアの市場化
     8 法輪功の取り締まり
     9 「単位」の解体と「社区」建設
     10 「三つの代表」の提起
     11 西部大開発

    ⅩⅢ 「周辺外交」と大国への始動
     1 中韓国交正常化と北朝鮮問題
     2 「領海法」の制定
     3 民主化する台湾と中台関係
     4 香港・マカオの返還
     5 G20と中国
     6 WTO加盟
     7 上海協力機構
     8 アジア通貨危機


     第6部 「和諧社会」の追求

    ⅩⅣ 統治の安定化に向けた試み
     1 胡錦濤政権の成立
     2 「和諧社会」と「科学的発展観」
     3 県レベル人代選挙の変容
     4 限定的な「民主」の試み
     5 インターネット統制と「世論」
     6 「宗教事務条例」の制定
     7 北京オリンピックと上海万博
     8 少数民族地域の不安定化
     9 リーマンショックと景気対策

    ⅩⅤ 国際的影響力の追求
     1 ソフトパワーの追求
     2 積極化する国連への関与
     3 対外援助の拡大
     4 強硬外交への転換


     第7部 大国中国の模索

    ⅩⅥ 強いリーダーシップを目指して
     1 習近平政権の成立
     2 軍制改革
     3 反腐敗運動と社会統制の強化
     4 「新常態」とイノベーション

    ⅩⅦ 「中国の夢」を求めて
     1 習近平と「中国の夢」
     2 ひまわり学生運動,香港雨傘運動
     3 米中関係の展開
     4 「一帯一路」構想
     5 海洋権益の追求

    ⅩⅧ 日中関係の展開
     1 日中国交正常化前史
     2 日中国交正常化
     3 日中経済関係の深化
     4 歴史問題と領土問題
     5 日中交流の多元的展開
     6 戦略的互恵関係
     7 四つの基本文書と72年体制
     8 世論調査と国民感情

     
    おわりに
    人名・事項索引
  • 出版社からのコメント

    現代中国の政治と外交を読み解く入門書。見開きで一項目を解説する。大きな時代の流れを把握しつつトピックごとに学びを深められる
  • 内容紹介

    現代中国の政治と外交を読み解く入門テキスト。見開き2ページで一項目を解説するわかりやすい構成で、大きな時代の流れを把握しつつトピックごとに学びを深めることができる。内政・外交、司法・経済・軍・文化的側面にも広く目配りした、現代中国を知るための必読書。影響力を増す中国の実態を捉え、これからの世界の行く末を見通す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川島 真(カワシマ シン)
    1968年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授

    小嶋 華津子(コジマ カズコ)
    1970年生まれ。慶應義塾大学法学部教授
  • 著者について

    川島 真 (カワシマ シン)
    2020年4月現在
    東京大学大学院総合文化研究科教授

    小嶋 華津子 (コジマ カズコ)
    2020年4月現在
    慶應義塾大学法学部教授

よくわかる現代中国政治(やわらかアカデミズム・わかるシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:川島 真(編著)/小嶋 華津子(編著)
発行年月日:2020/04/30
ISBN-10:4623086712
ISBN-13:9784623086719
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:26cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 よくわかる現代中国政治(やわらかアカデミズム・わかるシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!