感染症―広がり方と防ぎ方 増補版 (中公新書) [新書]

販売休止中です

    • 感染症―広がり方と防ぎ方 増補版 (中公新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003264815

感染症―広がり方と防ぎ方 増補版 (中公新書) [新書]

  • 4.5
価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2020/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

感染症―広がり方と防ぎ方 増補版 (中公新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    正しい予防法とは何か。感染拡大のメカニズムと遮断の方法をわかりやすく解説。新型コロナウイルスの新章を加えた増補版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 病原体の伝播経路を知る
    第2章 清潔化の歴史
    第3章 清潔社会で起こる感染症
    第4章 世界のなかの感染症
    第5章 新型インフルエンザ
    第6章 エイズ/性感染症
    補章 新型ウイルスが広がりにくい社会
  • 出版社からのコメント

    私たち日本人がこれから最も気をつけなければならない感染症とは何か? 治療よりも予防が大切。感染症の基礎知識を身につけよう。
  • 内容紹介

    グローバル化による人やモノの大移動によって、病原体が世界的に拡散するリスクは劇的に高まった。本書では、伝染病対策の歴史、病原体の種類や性質、伝播経路と遮断法など、感染症の脅威に正しく対処するための基礎知識を伝える。コレラから新型インフルエンザまで、多様な感染症をわかりやすく解説したロングセラーに、新型コロナウイルスの特徴や予防法を考察した新章「新型ウイルスが広がりにくい社会」を加えた増補版。
  • 著者について

    井上 栄 (イノウエサカエ)
    1940年山梨県生まれ. 東京大学医学部卒業, 同大学院博士課程修了. 国立予防衛生研究所研究員, 国立公衆衛生院衛生微生物学部長, 国立予防衛生研究所感染症疫学部長, 国立感染症研究所感染症情報センター長を経て, 2001-12年大妻女子大学家政学部教授. 国立感染症研究所名誉所員. 大妻女子大学名誉教授.著書 『文明とアレルギー病――杉花粉症と日本人』(講談社, 1992年)『感染症の時代』(講談社現代新書, 2000年)『母子手帳から始める若い女性の健康学』(大修館書店, 2012年)訳書 E・ノルビー『ノーベル賞の真実――いま明かされる選考の裏面史』(東京化学同人, 2018年)P・ヴィンテン=ヨハンセンほか『コレラ、クロロホルム、医の科学――近代疫学の創始者ジョン・スノウ』(メディカル・サイエンス・インターナショナル,2019年)

感染症―広がり方と防ぎ方 増補版 (中公新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:井上 栄(著)
発行年月日:2020/04/25
ISBN-10:4121918770
ISBN-13:9784121918772
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:235ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 感染症―広がり方と防ぎ方 増補版 (中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!