言語の構造―人間の言葉と動物のコトバ [単行本]
    • 言語の構造―人間の言葉と動物のコトバ [単行本]

    • ¥6,930208 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003265005

言語の構造―人間の言葉と動物のコトバ [単行本]

価格:¥6,930(税込)
ゴールドポイント:208 ゴールドポイント(3%還元)(¥208相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2020/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言語の構造―人間の言葉と動物のコトバ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 言語のパターン
    第2章 認知生物学
    第3章 文化進化と言語進化
    第4章 言語の構造
    第5章 統辞論の基礎
    第6章 句構造の一般化
    第7章 A-移動
    第8章 否定極性項目と構造関係
    第9章 A′-移動
    第10章 Logical Formとパラメータ
  • 内容紹介

    「言語とは何か」という究極の問いに挑む、気鋭の研究書が登場。

    人間にとって言葉はあたりまえだが、では動物は言語を話せるのだろうか……。興味ぶかくユニークなこの問題を手掛かりに、言語学や認知生物学などの最新の成果を駆使し、言語とは何かについて考察。また、言語の構造に関する形式的アプローチの教科書でもあり、とくに統辞論のテキストとしても使用できる。言語/言葉について考えるための画期的な本。

    言語学の分野では、これまで学際的な視野での研究者の数は、意外に少なかった。しかし言語学以外を専門とする研究者には、「言語とは何か」「言語学の成果で応用できるものは何か」を知りたいという人が、かなり多いと思われる。そんな異なった分野の研究者たちにも届く形で、本書は構想されている。

    言語はヒトという種に固有の能力。それゆえ、仮説演繹法を基礎とする「経験科学」の手法が適用できると考えたのは、生成文法をはじめとする理論言語学だった。その基礎を概説しながら、以下の二つの視点を導入した。
    ◎言語学の研究者に……動物との比較という学際的視点を持てば、どのように言語が「見える」のか。
    ◎言語学以外の研究者に……言語学がどのような興味・関心にもとづいて研究されてきたのか。

    前半は、言語の学際的アプローチについて、現時点で筆者が知る最新の研究成果を紹介する。後半は、言語の構造に関する形式的アプローチの教科書という形をとる。この分野での研究の道具になじんでもらうこと、とくに統辞論のテキストとしても使用できることを目ざした。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川原 功司(カワハラ コウジ)
    2000年米国ワシントン大学に交換留学(文部省短期留学推進制度)。2002年大阪大学文学部人文学科英米文学英語学専修修了。2004年大阪大学大学院文学研究科文化表現論英語学専修修了(文学修士)。2010年連合王国ヨーク大学大学院博士課程(University of York,Department of Language and Linguistic Science)修了(PhD)。藤女子大学専任講師(2010年~13年)等を経て、名古屋外国語大学外国語学部英米語学科准教授
  • 著者について

    川原 功司 (カワハラ コウジ)
    名古屋外国語大学准教授(2020年1月現在)
    専門領域:統辞論、意味論、語用論、言語の生物学的基盤
    著書に『英語の諸相 ―音声・歴史・現状―』(2019年)がある。

言語の構造―人間の言葉と動物のコトバ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:名古屋外国語大学出版会 ※出版地:日進
著者名:川原 功司(著)
発行年月日:2020/02/29
ISBN-10:4908523231
ISBN-13:9784908523236
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:308ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 言語の構造―人間の言葉と動物のコトバ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!