おもしろサイエンス 火山の科学(B&Tブックス) [単行本]
    • おもしろサイエンス 火山の科学(B&Tブックス) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003265025

おもしろサイエンス 火山の科学(B&Tブックス) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2020/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おもしろサイエンス 火山の科学(B&Tブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本には、世界の活火山の7%が集中していると言われるほど、火山が多く、富士山や桜島をはじめとして有名な観光地になっている火山もたくさんあります。しかし、火山は大きな災害をもたらすこともあり、その存在意義、仕組みを知ることはとても大切なことです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 火山とはいったいどんな山?
    第2章 噴火はどうやって起こるのか?
    第3章 火山はどんな場所にあるのだろう?
    第4章 日本は火山列島なのだ
    第5章 世界にもいろいろな火山がある
    第6章 火山を利用する―地熱、農業、景観・観光
    第7章 火山と災害、予知、防災
  • 出版社からのコメント

    火山の分布、種類、仕組み、火山からの恵みなど火山全般をやさしく理解できるように、おもしろく解説する。
  • 内容紹介

    火山の分布、種類、仕組み、火山からの恵みなど火山全般をやさしく理解できるようにすると同時に、火山の災害から自分の身を守り、どう防災に結び付けるかまでをわかりやすく、おもしろく解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西川 有司(ニシカワ ユウジ)
    1975年早稲田大学大学院資源工学修士課程修了。1975年~2012年三井金属鉱業(株)、三井金属資源開発(株)、日本メタル経済研究所。放送大学非常勤講師(2014~2018)。主に資源探査・開発・評価、研究などに従事。その他グルジア国(現在ジョージア)首相顧問、資源素材学会資源経済委員長など。現在、EBRD(欧州復興開発銀行)EGP顧問、英国マイニングジャーナルライターなど

おもしろサイエンス 火山の科学(B&Tブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:西川 有司(著)
発行年月日:2020/03/30
ISBN-10:4526080500
ISBN-13:9784526080500
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:149ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 おもしろサイエンス 火山の科学(B&Tブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!