万物の歴史 [単行本]
    • 万物の歴史 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003265364

万物の歴史 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2020/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

万物の歴史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ティール組織」のモデルの一つとして、にわかに注目を集めるインテグラル理論。その提唱者である思想家ウィルバーは、人間存在の真理をどのように見つめたのか。万物の歩みをたどり、進化の潮流を示した九〇年代の名作が、今よみがえる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 働いている霊(結び合わせるパターン;秘密の衝動;あまりにも人間的;神の二本の手;“コスモス”への調律;善、真、美)
    第2部 働いている“霊”のさらなる到達(意識の進化;グローバルへの途上で:パート1;グローバルへの途上で:パート2;超意識の領域:パート1;超意識の領域:パート2)
    第3部 平板な世界(上昇と下降;“コスモス”の折りたたみ/倒壊;“エゴ”と“エコ”;下降論者の支配;神の解読)
  • 出版社からのコメント

    昨今、ビジネス界などから注目をあつめる思想家ウィルバー。人類を含む万物の歩みを読みといた、90年代の珠玉の思想書を復刊。
  • 内容紹介

    ビジネス界で話題の「ティール組織」。そのモデルの一つがインテグラル理論であり、昨今、理論の提唱者ウィルバーにも再び注目が集まっている。本書は90年代にウィルバーが著した代表作。古今東西の知恵と研究成果を手がかりにした「四象限」という概念で、人類を含む万物の歩みを読みとく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウィルバー,ケン(ウィルバー,ケン/Wilber,Ken)
    1949年、米国オクラホマ州生まれ。トランスパーソナルの最大の思想家。現在はさらに「統合的(インテグラル)アプローチ」を提唱している

    大野 純一(オオノ ジュンイチ)
    1944年、東京浅草生まれ。一橋大学経済学部卒業。翻訳家
  • 著者について

    ケン・ウィルバー (ケンウィルバー)
    Ken Wilber 1949年、米国オクラホマ生まれ。ネブラスカ大卒。トランスパーソナルの最大の思想家であり、「統合的(インテグラル)アプローチ」の提唱者。『万物の理論』『インテグラル理論』『インテグラル理論を体感する』『 実践インテグラル・ライフ』ほか著書多数。

    大野 純一 (オオノジュンイチ)
    1944年、東京浅草生まれ。一橋大学経済学部卒業。翻訳家。訳書にクリシュナムルティ『生と覚醒のコメンタリー1~4』(春秋社)、『楽園の蛇』(平河出版社)、『気づきの探究』(めるくまーる社)、『グルジェフとクリシュナムルティ』『覚醒のメカニズム』『スピリチュアル・レボリューション』『クリシュナムルティの生と死』(コスモス・ライブラリー)他多数。

万物の歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:ケン ウィルバー(著)/大野 純一(訳)
発行年月日:2020/04/20
ISBN-10:4393360664
ISBN-13:9784393360668
旧版ISBN:9784393360545
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:518ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
その他: 原書名: A BRIEF HISTORY OF EVERYTHING〈Wilber,Ken〉
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 万物の歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!