建築物の新給水給湯負荷算定法と実務設計 [単行本]
    • 建築物の新給水給湯負荷算定法と実務設計 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003265368

建築物の新給水給湯負荷算定法と実務設計 [単行本]

村川 三郎(編・著)池田 大輔(著)坂本 和彦(著)高田 宏(著)
価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2020/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築物の新給水給湯負荷算定法と実務設計 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    MSWCプログラムでできること:(1)時系列的なつながりをもち、建物の実運用に応じた給水・給湯量の予測ができる。(2)設置器具の特性に応じた給水・給湯量が算定できる。(3)時間あたり使用水量・湯量データを基に、対象建物の一連の給水・給湯負荷を予測することができる。(4)建物全体をひとつのユニットとして扱い、計画区域全体の給水・給湯量が算定できる。人びとの水・湯の使用行為を長年にわたり調査し、その成果をもとに新たに開発したMSWCプログラムが完成。省エネルギー化が求められる現在、最適な計画設計へ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    基礎篇 水の使用と給水給湯負荷算定の基礎知識(水の特性と水使用の要因;衛生器具の使われ方と適正器具数 ほか)
    実践篇 各建物用途の算定モデルと算定例(集合住宅;事務所ビル ほか)
    応用篇 算定モデル設定の応用と給水給湯システムの設計(BEMSデータを活用した動的給水負荷算定法の検証;時間データを活用したユニットモデルと精度検証 ほか)
    操作篇(MSWCプログラムにおける負荷算定モデルの設定と操作手順;負荷算定結果に基づく給水システムの設計事例)
    資料
  • 出版社からのコメント

    本書は、膨大な基礎データを基に開発した給水給湯負荷算定プログラムを使用し、省エネルギー設計に活かせるよう解説したものである。
  • 内容紹介

    本書は、長年に渡って建築物における水・湯の使われ方について詳細な調査を行い、
    膨大な基礎データを基に開発した給水給湯負荷算定プログラムを使用し、設計に活かせるよう解説したものである。
    建物の運用に応じた給水量の推定や、使用器具の特性に応じた給水量を算定することなどが可能になる。

    図書館選書
    本書は、長年の水・湯の使われ方を調査し膨大な基礎データを基に開発した給水給湯負荷算定プログラムを使用し、建物の省エネルギー設計に活かせるよう解説したものである。

建築物の新給水給湯負荷算定法と実務設計 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:村川 三郎(編・著)/池田 大輔(著)/坂本 和彦(著)/高田 宏(著)
発行年月日:2020/04/10
ISBN-10:4395321496
ISBN-13:9784395321490
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:293ページ
縦:30cm
横:21cm
厚さ:2cm
重量:970g
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 建築物の新給水給湯負荷算定法と実務設計 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!