律令天皇制祭祀と古代王権 [単行本]
    • 律令天皇制祭祀と古代王権 [単行本]

    • ¥14,300429 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003265542

律令天皇制祭祀と古代王権 [単行本]

価格:¥14,300(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(3%還元)(¥429相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:塙書房
販売開始日: 2020/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

律令天皇制祭祀と古代王権 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ 律令天皇制祭祀と古代王権
     第一章 律令天皇制祭祀と法意識
     第二章 律令天皇制祭祀と王権の「自己認識」
     第三章 律令天皇制の神話と伝承
     第四章 八世紀の王権と神話
     第五章 律令天皇制と出雲・伊勢
    Ⅱ 律令天皇制の権威表象
     第一章 王権儀礼としての天皇狩猟
     第二章 平安前期の王権構造と斎宮・斎院・斎女
     第三章 王権表象としての漢風諡号
     第四章 百人一首に見る王権意識
    Ⅲ 律令王権と儀礼
     第一章 律令天皇制と飲食儀礼
     第二章 律令天皇制における饗宴の意義
     第三章 大嘗祭の宴と饗の特質
    Ⅳ 王権をめぐる諸様相
     第一章 王権と王朝絵画
     第二章 王権と貨幣と古代都市
  • 内容紹介

    歴史資料を情報の発信と受容の記録として捉える観点にたち、古代の支配イデオロギー、野行幸や諡号、飲食儀礼、さらに王権と王朝絵画などについて論じた十五篇を収載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    榎村 寛之(エムラ ヒロユキ)
    1959年大阪府大阪市に生まれる。1982年大阪市立大学文学部卒業。1984年岡山大学大学院文学研究科前期博士課程卒業。1988年関西大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得修了。1993年博士(文学)関西大学(『律令天皇制祭祀の研究』にて)。1997年より三重県にて斎宮歴史博物館の建設及び研究・運営に関わる
  • 著者について

    榎村 寛之 (エムラ ヒロユキ)
    榎村寛之(えむら・ひろゆき)
    1959年大阪府生まれ。
    関西大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得修了。
    博士(文学)。
    1997年より三重県立斎宮歴史博物館の建設及び研究・運営に関わる。
    著書に『律令天皇制祭祀の研究』『伊勢斎宮と斎王』『伊勢斎宮の歴史と文化』『伊勢斎宮の祭祀と制度』など。

律令天皇制祭祀と古代王権 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:塙書房
著者名:榎村 寛之(著)
発行年月日:2020/03/25
ISBN-10:4827313105
ISBN-13:9784827313109
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:446ページ ※429,17P
縦:22cm
重量:800g
他の塙書房の書籍を探す

    塙書房 律令天皇制祭祀と古代王権 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!