玉からみた古墳時代の開始と社会変革 [単行本]
    • 玉からみた古墳時代の開始と社会変革 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003265993

玉からみた古墳時代の開始と社会変革 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2020/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

玉からみた古墳時代の開始と社会変革 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    広域流通財としての玉類を精緻に分析し、その流通・消費動態の具体像を復元しながら、古墳時代開始期における急速な社会変革の様相を再検討する。巻末には西日本の副葬された玉類を網羅した集成表も収載。
  • 目次

    第Ⅰ章 研究史と問題の所在
     第1節 研究史
     第2節 問題の所在

    第Ⅱ章 資料と方法
     第1節 資料
     第2節 方法
     第3節 理論

    第Ⅲ章 各器種の流通動態
     第1節 ガラス小玉・ガラス管玉
     第2節 「碧玉」製管玉
     第3節 各種勾玉
     第4節 その他の器種
     第5節 小結:各器種の広域流通動態と古墳時代の開始

    第Ⅳ章 セット構成からみた玉類の流通形態
     第1節 玉類の副葬形態
     第2節 玉群の種類構成

    第Ⅴ章 地域社会における玉類副葬
     第1節 弥生時代後期前半~中頃
     第2節 弥生時代後期後半~終末期
     第3節 古墳時代前期前半
     第4節 古墳時代前期後半
     第5節 玉類の入手・保有・副葬の具体像

    第Ⅵ章 玉類流通の具体像と古墳時代開始期の社会変革
     第1節 玉類の流通・消費様態の変遷
     第2節 玉からみた集団関係の変化とその意義

    終 章 玉からみた古墳時代の開始と社会変革

    附 表 弥生時代後期~古墳時代前期の玉類副葬集成
  • 出版社からのコメント

    玉類の広域流通と消費動態を復元し、古墳時代開始期における社会変革の様相を捉え直す。西日本の玉類副葬の詳細な集成表も収録する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷澤 亜里(タニザワ アリ)
    1986年福岡県生まれ。九州大学文学部卒業。九州大学大学院比較社会文化学府博士課程単位取得退学。現在、九州大学総合研究博物館助教。博士(比較社会文化)

玉からみた古墳時代の開始と社会変革 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:谷澤 亜里(著)
発行年月日:2020/04/30
ISBN-10:4886218350
ISBN-13:9784886218353
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:332ページ
縦:27cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 玉からみた古墳時代の開始と社会変革 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!