Rock音!アナログ系ギター・エフェクタ製作集-真空管ディストーションからリバーブ/コーラスまで(CQ文庫) [単行本]
    • Rock音!アナログ系ギター・エフェクタ製作集-真空管ディストーションからリバーブ/コーラスまで(CQ文庫) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003266189

Rock音!アナログ系ギター・エフェクタ製作集-真空管ディストーションからリバーブ/コーラスまで(CQ文庫) [単行本]

  • 4.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:CQ出版
販売開始日: 2020/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Rock音!アナログ系ギター・エフェクタ製作集-真空管ディストーションからリバーブ/コーラスまで(CQ文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    エフェクタの原理から回路の動作までが分かれば、ハンドメイド・エフェクタを楽しむ世界が広がる。音がなぜひずむのか、伸びるのか、響くのか…。音に豊かな表現力を与えてくれる魔法の小箱「エフェクタ」の秘密を解明。
  • 目次

    ★目次


    ◎ソフトからハードまで,熱い音のバラエティ
    ●第1章 ひずみ系エフェクタ
    ○1‐1 Rock音! ディストーション
    コラム 手作り楽器エフェクタのテストには素直な特性のアンプがGOOD
    ○1‐2 ビリビリ! バリバリ!過激ディストーション「ファズ」
    コラム ファズの名器
    コラム 時代とともに変化してきたひずみ系エフェクタ用のデバイス
    コラム ひずみ系エフェクタの肝「プリアンプ」のいろいろ
    コラム 測定と音色
    ○1‐3  OPアンプ式と真空管式の2タイプ ソフト・ディストーション「オーバードライブ」

    ◎ゆらぎが創る厚い効果たち
    ●第2章 広がり系エフェクタ
    ○2‐1 音の大海原! ステレオ・コーラス
    コラム オルガン用の超ウネウネ・トレモロ効果システム ハモンド・レスリー・スピーカ
    ○Appendix コーラスの回路を少し変更してフランジャに作り替える実験
    ○2‐2 ファンキー・グルーブON!「 フェイザ」
    ○2‐3 1人が100人! 増殖系ハイパー・コーラス「アンサンブル」

    ◎音質調整~音の作り込みまで変幻自在
    ●第3章 イコライザ系エフェクタ
    ○3‐1 5バンド・グラフィック・イコライザ
    コラム 楽器以外にも! グラフィック・イコライザの用途
    ○3‐2 3バンド・パラメトリック・イコライザ
    コラム エフェクトON時の耳障りな高域ノイズを減らしてくれる機能「エンファシス」と「ディエンファシス」
    コラム 何が違う?パラメトリック・イコライザとトーン・コントロール


    ◎響きを与えて存在感が際立つ効果
    ●第4章 空間系エフェクタ
    ○4‐1 オウム返しか? ステレオ・エコー
    コラム あれにもこれにも!空間系エフェクタのヒーロー「ディレイ」
    ○4‐2  ギター用ディレイ&リバーブ
    コラム 「ひびき」をとらえたリバーブ効果のひみつ

    ◎音の伸びやアクセント変化で光るサウンド
    ●第5章 音量変化系エフェクタ
    ○5‐1 クリーン・サスティナ「コンプレッサ」
    コラム コンプレッサが必要となったもう1つの理由?
    コラム 信号レベルを変えるエフェクタのいろいろ
    コラム レコーディング用とギター用の違い
    コラム コンプレッサの使い方と作りこみ
    ○5‐2 スタジオ用やボーカル用にも使える「スペシャル・コンプレッサ」
    コラム 可変ゲイン回路を作るデバイスとひずみ率
    コラム エフェクタの用途と設定や表示
    ○5‐3 音量激変エフェクタ「トレモロ&オート・パン」
    コラム コーラス回路で作るトレモロ


    ◎ニュアンスを直接加える魅力的なアイテム
    ●第6章 ヒューマン加工系エフェクタ
    ○6‐1 キャンキャン! モコモコ!カットオフ周波数可変フィルタ「ワウ」
    ○6‐2 楽器×音声! ロボット・トーキング・エフェクタ「ボコーダ」
    コラム エフェクタの音は時間をかけてじっくり作り込む
    Appendix 使用部品と入手についてのヒントとアドバイス
  • 出版社からのコメント

    ギターなどに接続し,音を変化させて個性的な表現するために使うのがエフェクタです.その原理や回路の動作を解説します.
  • 内容紹介

    楽器の音作りに利用するエフェクタに,自作品を好むミュージシャンは多いです.本書では,エフェクタを効果のジャンルごとに分け,それぞれのエフェクタの原理から回路の動作解説,実際の作例紹介までを行います.

Rock音!アナログ系ギター・エフェクタ製作集-真空管ディストーションからリバーブ/コーラスまで(CQ文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:CQ出版
著者名:富澤 瑞夫(著)
発行年月日:2020/04/15
ISBN-10:4789850307
ISBN-13:9784789850308
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:18cm
他のCQ出版の書籍を探す

    CQ出版 Rock音!アナログ系ギター・エフェクタ製作集-真空管ディストーションからリバーブ/コーラスまで(CQ文庫) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!